dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトで社会保険に加入していなくて、今年の12月に年末調整をしたとき、年間所得が130万円超えていたら、社会保険に加入していないということで今年の1月~12月分の社会保険の税を支払はなければいけないのでしょうか?

それか、130万円を超えているということで社会保険に加入するだけでいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

詳しくはないのですが。



母がやはりパートで130万を超えた時がありました。
そのときのことを参考にすると、親に支払われている扶養手当の再計算が行われ、最悪いくらか(結構な額だったような。。。曖昧です。すみません)返さなくてはいけなくなったように思います。

ご参考までに。
    • good
    • 0

御質問の内容がよく分らないのですが、


あなたは、20歳以上ですか?
そうだとすれば国民年金保険料を支払っていますか?
誰かの扶養家族になっているのですか?

誰かの扶養家族になっているのなら、今後1年間の所得が130万円を超えると見込まれた時点であなたが国民健康保険、あるいは健康保険に加入しなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は現在19歳で学生です。親の扶養です。

お礼日時:2007/07/18 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!