プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人物像もなんですけど・・・漫画のような絵(キャラクター?)を上手く書きたいんですが・・・下手なんです。
絵も時々書いたりするんですけど・・・中々上手くいかない(努力不足なんだろうけど・・・でも、だいぶ書いている!・・・と思うんですけどね)

いきなりキャラクターを書こうとしようとすることがいけないのか・・・。

漫画家とかどいういう風にしてあそこまでカッコよかったり、カワイかったりする絵とか描いてるんだろう。

また、人物とか書いてから人間の輪郭とかをマスターしてから書いているのか・・・。

(分かりにくい質問内容ですが)回答お願いします。

A 回答 (2件)

好きな漫画家さんの(作品)模写から入ると、いいかも。

何名かの漫画家さん(複数)真似して描いてみたら感覚がつかめると思います。後、デッサンも大事です。バランス感覚を身に着けます。
    • good
    • 0

ものすごく定番サイトなので、すでに御承知かもしれませんが。


http://www.asahi-net.or.jp/%7Ezm5s-nkmr/

まあデッサンは基本ですが、それより何より。
プロでも「頭で思った通り何でも描ける」なんて人は少ないですよ。
ひたすら描いて、練習して、それでも『ああ…もっとあんな風にしたかったのに』『何でここがこうなっちゃうんだか』の繰り返しなんです。

思ったとおりに描けない場合の多くは、「頭の中で漠然とイメージしているだけ」なのが原因。
顔や体、物や風景が、どんなパーツでできていてどうくっつきあっているか、服のシワはどう引っ張られて出来ているかなど、実物を普段から「描こうと思って観察」していないと、いざペンを持っても「ウロ覚えのパーツを適当に繋いだつヘコ歪み」にしかなりません。
「目を描いて適当に顔の輪郭…」という線の羅列ではなく、「ボールのここに目があって、馬蹄形の下顎がついている」と、全体を立体物として考える必要があるのです。

ですから、描こうと思うポーズや構図を決めないで始めるのもいけません。
「目鼻の俯き加減と体の向きが合わないため、肩に顎が食い込んで見える」
「細かく考えてなかった箇所を適当にやった結果、銃だか棒だか判らないものが体に沿って曲がってくっついた」
などという矛盾が出てしまうのです。

物を死ぬほど観察すること。
上手くいかずイヤになったから投げ出す、ではなく、何が間違っていたかや自分の苦手箇所を見つけ、描けるようになるまで練習すること。
描く枚数だけでなく、そういった事も「努力」と考えて、頑張ってみて下さい。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/%7Ezm5s-nkmr/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!