dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日放送されました日本テレビ24時間テレビ内での疑問なのですが、なぜアナウンサーの宮崎宣子だけがラメ?ラインストーン?のようなものが施された煌びやかなシャツ(形はノースリーブ?タンクトップ?でしたが)だったのでしょうか?なにか番組内で企画のような物が有ったのでしょうか?
24時間テレビの放送内での説明も特になく、一人だけ特別扱いされているような待遇に大変不快感を覚えました。
その他の出演芸能人も特別仕様のシャツを着ていた人が居たのでしょうか?タカアンドトシのタカの24時間テレビシャツには背中にいつものライオンマークがプリントされていたのには気付いたのですが・・・

A 回答 (2件)

宮崎アナウンサーは今年の24時間テレビではダンディ坂野さんの「欽ちゃんのマラソンと同時にスタートし、ゲッツを一万回達成する」という企画の実況担当をしていました。

それで、ダンディさんに合わせてそういう衣装にしたのだと思います。
宮崎アナは最近は週刊誌なんかでもかなり人気が上昇してきているのに日テレで箱根駅伝に並ぶ大イベントでこんな企画を担当をさせられて(しかも放送されたのはほとんど深夜のみ。)正直、可哀想だなと思いました。
それなのに、呼び捨ては可哀想ですよ。
    • good
    • 0

スミマセン、番組を見ていないのであくまでも推測ですが・・・



自分でアレンジしたのではないでしょうか?
何年か前にも自分で袖を切ったり裾を切ったりして“自分仕様”にアレンジしている人が何人かいました。
今回のタカ&トシノタカさんのライオンマークもその類ではないでしょうか?
だとすると、その女子アナの方もそうなのでは???

ああいった皆お揃いの物を着るってそのままだと没個性になってしまうから、それぞれの洋服の組み合わせとかでセンスが出ますよね。

全く勘違いな返答だとしたら、お許しください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!