
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
良かったら参考にして下さい。壊れたロザリオはそのまま自治体の処分方法に従って処分してもかまいません。ちぎれてから悪い事が続いているのは気のせいか全くの偶然ですので、ロザリオのせいではありませんし、大丈夫です。
ロザリオは本来数珠と同じようにお祈り(「ロザリオの祈り」というお祈りです)をとなえなる時に使います。熱心な方ですと、1日に何回もお祈りしますし、普段から携帯している方が多いですので、どうしても壊れます。直しながら使う方も多いですが、壊れたら処分して新しいのを買います。説明がちょっと難しいですが、信仰の対象ではなく、信仰する為の一道具ですので、ロザリオ自体が何か効力を持っている訳でもありませんし、壊れるのはしょうがないです。
私もお祈りに使うロザリオ以外に一連のロザリオを持っていましたが、うっかり落とした所を自転車で踏んでしまい(^_^;)、壊してしまいました。半紙に包んでゴミとして出しましたが、別に問題もなく健康に生きています。
アクセサリーとして使われていたのでしたら「今までありがとう」という気持ちがあれば十分です。どうしても自分の気持ちとして納得がいかないのであれば、お近くカトリック教会(プロテスタント諸派はロザリオでお祈りする事はありませんので)がありましたら司祭に相談してみてもいいかもしれません。引き取ってくれるかどうかは分かりませんが、忙しくなければ相談にのってくれると思います。
また大きな教会にはロザリオや聖書等を売っている売店が併設されている所もあります。店員さんがシスターや信者の方である事が多いですので、そちらでちょっと聞いてみるとか(直せる事もありますのでそれを含めて)してみてはどうでしょう?一応全国のカトリック教会の所在地とロザリオなどを売っている店のサイトを貼っておきます。
http://www.cbcj.catholic.jp/
http://www.sanpaolo.or.jp/
http://www.pauline.or.jp/
一応ロザリオについて司祭の見解が載っているサイトを貼っておきます(答えの下の方に載ってます)。
ご参考までに。
参考URL:http://www.sanpaolo.or.jp/christ/question/Q&A002 …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/25 23:58
大変分かり易いご回答ありがとうございます。
気分的にとてもラクになりました。
あくまで「信仰のための道具」であるため、
それ自体、良いことも悪いことをする事はない、という事なんですね。
また、サイトのご紹介ありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
人形供養と言う風習や、針供養と言う考え方があります。
ロザリオの処分に危惧されるのは、良くわかります。
以前お見舞いにマリア像のお人形を頂き、それが知らないうちに
ひびが入り・・。
色々調べて結局教会(カトリック系)に問い合わせて引き取って頂きました。
その際、気持ちとして「寄付」を添えて持って行きました。
カトリックやプロテスタント系には、所謂年中行事として古来の「供養」的なお焚き上げはないそうなのですが、
お近くの教会に連絡をされて、事情をお話されれば引き取って下さると思います。
又神社のお札のお焚き上げの引き取り所に、お札やお守りなどに混じって
ロザリオを見た事があります。
そちらにお正月参詣に行かれた時、そっと置いてこられてもいいのかも???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
別れた後の私物について。数日...
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
クレオソート(コールタール)...
-
キジの剥製売りたいが・・・
-
盗難された自転車。警察が見つ...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
創価学会の脱会 ご本尊の処分
-
スミチオンの処分方法
-
潰れた店に残っていた商品は何...
-
未成年が親から貰った物の所有権
-
風水グッズの処分方法教えてく...
-
ショップジャパンから勝手に送...
-
【勧告】と【要請】の違い
-
ビッグモーターに行政処分がく...
-
処分行為と処分意思
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
別れた後の私物について。数日...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
3人がけソファーの処分
-
クレオソート(コールタール)...
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
郵便トラック処分
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
盗難された自転車。警察が見つ...
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
処分価額って何ですか?
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
会社の寮の管理人をしています...
おすすめ情報