dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

accessで、リストボックスの内容を全選択する方法はありますか?

Shift+クリックで出来ればよいのですが・・・

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

ポロパティ[複数選択]=拡張



で Shift を押せば選択できます。

ただ、1個だけを 選択する場合と全部を選択するという2つの操作を提供したのならば・・・。
DblClick を<無条件の全選択>にするのが一番簡単です。

Private Sub リスト0_DblClick(Cancel As Integer)
  Dim I As Integer
  Dim N As Integer
  
  N = Me.リスト0.ListCount - 1
  For I = 0 To N
    Me.リスト0.Selected(I) = True
  Next I
End Sub
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 12:37

前提の設定として


プロパティのその他の複数選択を標準(か拡張)にする。
ーー
全選択はVBAとかからでないと
第1アイテムをクリック
SHIFT+↓を続ける
ぐらいが簡便法か。
他に良い方法があった場合いはすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 13:57

プロパティの「その他」タブで


「複数選択」を「拡張」にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!