プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「これがいい」「これでいい」の違いをどう説明したらいいでしょうか。教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

●「これがいい」


これでなければならない、これが最善である、といったように、その対象物もしくは選択肢であることを強く主張しています。

●「これでいい」
これでも構わない、これで納得する、といったように、複数の選択肢の中にもっと理想的な選択肢がある、もしくは、選択肢の中に自分の理想の解答はなくても、その選択肢の中では最善であるために仕方なく納得しているといった意味合いで捉えられます。

なので、相手や選択肢に対して不満がある場合は「これでいい」となりますが、その回答が自分の理想であったり相手が苦労して善意で用意してくれた選択肢に対して「これでいい」と発言すると、相手に対して失礼極まりありません。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/27 21:32

「が」格助詞の主格、いわば主役として登場させて、以降云々・・・、当然積極的なものがあります。


「で」手段、方法、場所等を表します、動作に当たり、手段、方法、場所をその時たまたま?、それを選んだだけの表現、他の、手段、方法、場所については全く排除していません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/27 21:31

普通は、別個に用い、


    「これがいい」←→(こちらはだめだ)評価を伴う選択。
    「これでいい」←→(これではだめだ)結果の評価。
       この場合の「で」は断定の助動詞連用形の「で」。
しかし、ヶースにより、別の意味合いを持つことがある。例えば、二つを同一の場合に用いて、
    「これがいい」→(絶対にいい)積極的な選択。
    「これでいい」→(これでもいい)消極的な選択。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/27 21:30

もともとの意味あいは、すでに回答済みです。



しかし、高齢女性などで、本当は「これがいい」と思っていても、「これでいい」と表現する人がいます。

「○○」と言わないで「○○とか」、などとぼかすのと同じ心理らしく、はっきりと言わない方が品がいいと思っているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私ははっきり言うほうが感じがいいと思いますがね。品がいうと思う方もいらっしゃるんですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/26 08:28

「これが」は積極的選択。

「これで」は消極的選択。
「あなたがいい」と「あなたでいい」に置き換えると感じが分かりやすいですかね。:-)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

これが人を対象としていると「これでいい」は使えませんね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/26 08:26

これがいいは今その場所にあるモノでベストのモノを選択する時に使います。


これでいいだといくつか嫌いなモノがあるなかで消去法で選んだように思います。
 ひとから奢って貰うも時に、これでいい何て言ってはいけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。これでいいはどうでもいいという印象を与えますね。注意しないといけませんね。

お礼日時:2015/10/26 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A