プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

●騎士道に服する人は
 具体的にはどのようなことをしていたのでしょうか?
 (騎士道精神とは具体的にどんな行動・精神の規範だったのですか?)

●どんな立場の人々が騎士道精神に服していたのでしょう?

以前にあった質問では、
騎士道についての辞書的な説明がなされていましたけれど
分かったような、わかんないような・・・。

いまいち、抽象的で・・・

ちょっと、大雑把でも全然構いませんから、
具体的&分かり易く、教えていただけませんでしょうか?
(例え話的なものとかでも嬉しいです。)

A 回答 (4件)

>騎士道精神とは具体的にどんな行動・精神の規範だった


>のですか?

簡潔に言うと、忠誠・慈愛・公正・寛容・勇気・礼節・武芸・奉仕であります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、、なんかじーんとくる言葉が多いですね。

寛容ってのが、いまいちイメージしにくいのですが、、、、

懐を深くってことですかね?


これらの言葉、胸に留めておきます♪

kyaezawaさん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/28 18:48

大雑把中の大雑把ですが、


主君に対して忠誠を示す機会があれば忠誠を示し、
自らの公正さが試される時には自分の信じる公正を示し、
自らや、主君、友人、淑女の名誉が汚されそうなら、それを守り、
といった、ある種、宮沢賢治の詩にも通じるものです。
友情や信頼、愛、奉仕など、一般的に善行に分類されるものを守り、そのように生きるという道なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かっこいいですねー。

1つの人生哲学!

宮沢賢治の作品はまだ読んだ機会がないのですが、
詩に通じるものがあるとは興味深いですね。

騎士道って道徳的な生き方に近いものがありますよね。

killistさん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/02/04 16:13

killistさんよりももっと大雑把ですけど…



『正義の味方』たろうとしていたのでは?

『弱きを助け、強きを挫く、愛と平和のシンボル』たろうとしていたのでは無いかと…
また、『(信頼できる)君主と、神の名においての正義』を守護せんと思っていたのでは無いでしょうか?

よく武士道と比較されますが、個人的見解としては、最も大切なものが『家なのか、己なのか』と言うところに大きな違いがあるように思われます。

なんか見当違いな事言っていたらごめんなさい。
あくまでも個人的な見解、と言ったところで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、参考になりますよ。

確かに、武士道との比較は何回か聞いたことがありますね。
あんまり、理解できてないですけど、、、(^^;)

tez3さん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/06/18 23:10

自分の回答の補足、というか…(^^;


えっと、宮沢賢治の詩ってのは、

雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ…

っていうやつです。
まあ、有名なんでどっかで聞いた事はあると思いますけど…
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むか~し、小学校の先生にたっぷり聞かされた覚えがあります。

なんか、克己的ですよね。

killistさん、わざわざ、どうもで~す。

お礼日時:2001/06/18 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!