dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Messengerにログインしたところ、その後ずっとメールとパスワードを記憶されてしまって困っています。
プログラムの削除はできないので、ログイン情報だけを完全に削除する手順を教えてください。

A 回答 (5件)

OSの記載がないので あれですが WindowsXPなら



(1) コントロールパネルからユーザアカウントを開く

(2) アカウントでユーザを選択

(3) 左上の 関連した作業 から ネットワークパスワードを管理する をクリック

(4) ログイン情報のメールアカウントを選択し、削除ボタンで削除


これで ログイン情報は 消えるはずです
    • good
    • 0

メッセンジャー画面から>ファイル>サインアウト>別のアカウントでサインイン>メールアドレスを右クリック>削除>登録されている同じアドレスをクリック>OKをクリック(パスワードは入れない)


でアクセスできなくなります。
Ver5.1なので自信がないのですが。
お試しください。
    • good
    • 0

こちらでメッセンジャーVer4.7を削除してVer5.1をインストールしてみましたが(Ver4.7はもうないので)ID情報はのこってしまいかってにサインインしてしまう状態です。


ですがVer5.1は起動時にメッセンジャーを実行する、バックグラウンドで実行を許可する、のチェックをはずすと実行されません。
最悪解決策が無い場合Ver4.7を削除しVer5.1に入れ替えてはいかがでしょうか?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
そういう訳にいかない場合は他の方に期待しましょう^^;
お力になれず申し訳ありません。

参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0

失礼しましたライブメッセンジャーと勘違いいたしました。


使用したくない場合スタート>プログラムとアクセスの規定>カスタム>このプログラムえのアクセスを有効にするのチェックをはずす。
で起動しなくなりますが?
Vr.5.1はメールアドレスは消せないのでは?

この回答への補足

起動しなくなってしまうと困るので、サインイン情報だけを消したいのです。
メールアドレスぐらいは残ってもいいのですが、パスワードまでそのまま記憶されているらしく、人のPCでログインしたところその情報がそのままになってしまっています・・・。これ、どうにもならないのでしょうか・・・。
ネットカフェなどではどういう対応をされているんでしょう???

補足日時:2007/08/30 19:15
    • good
    • 0

自動的にログインしたくないという意味でしょうか?


それならばメッセンジャーを起動してツール>オプション>全般>
サインインのチェックをはずすとタスクトレイに常駐しますがサインインしません。
またメールアドレスとパスワードを消したいならメッセンジャーを起動し中間あたりにあるサインイン情報の削除で消せると思います。

この回答への補足

>それならばメッセンジャーを起動してツール>オプション>全般>

ここの「全般」のタブがないのです。
使っているのはXP Professionalですが、それが何か関係しているのでしょうか。
オプション内には「個人設定」「電話」「設定」「プライバシー」「接続」の5つのタブがありますが、サインイン情報に関係するようなものが見当たりません。

尚、念のため、MSN messengerでなく、Windows messengerの方です。

補足日時:2007/08/30 09:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!