アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エアコン(東芝RAS-285JDR)が冷えません
使用から4年ほど経過しております。
クリーニング/空清チェックランプと運転ランプが同時に点滅を始めたため、フィルターが汚れているのかと思い、取扱説明書に従って掃除をしました。
コンセントを抜き差しして運転を再開しても送風しているだけで全く冷えません。しばらくすると同じようにクリーニング/空清チェックランプと運転ランプが同時に点滅を始めてしまいます。
教えてボタンで自己診断したところチェックコードは14番を表示しています。室外機のがおかしいのかなと思いましたが、よくわからなかったので、東芝のサービスに電話したところ、そんな症状は聞いたことがない。一度確認しに行かないとわからないの一点張りでした。
とりあえず、フューズはみてみたんですけど異常はなさそうです。
何が悪いのでしょうか?ご指導よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

室外機の制御基板かパワトラの何れかor両方の不良が考えられますが


通常は卵か鶏が先かで両方交換します。交換時に内部の電解コンデンサ
に高圧の蓄電が考えられますので感電するか基板、パワトラの静電破壊
も考えられますので修理依頼をされた方が良いですよ。

自己責任で修理の場合の感電は仕方が無いですがパ-ツ交換では最悪の
場合に上記の静電破壊等によりパ-ツを壊したり、仮に新品パ-ツの初
期不良だった場合でも不良交換はしてくれませんので再度パ-ツの購入
も考えられ挙句に別の個所のパ-ツが原因だったはよくある事です。
結局は高い修理代になる可能性があります。コンデンサの放電方法等を
熟知していれば話は別ですが。尤も、それでしたらここで相談はされな
いと思いますね。 苦笑

>東芝のサービスに電話したところ、そんな症状は聞いたことがない。

エラ-コ-ドが14と表示されているので聞いたことがないが本当ならば
その人は素人か無知か下記の事情の何れかでしょう。

>一度確認しに行かないとわからないの一点張りでした。

それはそうだと思います。系列の販売店でしたら、ある程度の技術的な
会話もできるでしょうが販売店や素人のユ-ザ-と話をして推定故障個
所を教え販売店やユーザーがパ-ツを購入して交換しても故障が良くな
らない事が多く教えて貰った個所と違うとメ-カ-に怒鳴り込むような
バカ販売店やユ-ザ-も存在しますので無用なトラブルを避ける為には
教えない方が正解でしょう。あくまで推定ですし電話程度で症状を聞い
ても現場経験の少ない相談員が断定するのは難しく実際に診断して見な
ければ分からないからです。

ここで基板やパワトラの不良だ、交換だと聞いてパ-ツ購入されますか?
有り得ないかもですが結局は\300くらいのサ-ミスタが不良だった場合
はどうされます?納得出来ます?

照明器具の電球交換という簡単なものではないのでメ-カ-サ-ビスに
依頼された方が早いし(症状から故障個所を推定しパ-ツを一式用意し
て来訪しますので)確実だしボッタクリも無いでしょう。笑

ところで私はメ-カ-のサ-ビスマンではありませんので断っておきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
悩んだ末、今回は業者に修理を任せることにいたしました。

お礼日時:2007/09/11 21:53

コンセントを抜いて差すまでどれくらい時間をあけましたか、最低5分はあけてから差してください。


エアコンのスイッチを入れてからしばらくするとエラーがでるなら、パワートランジスターの故障かもしれません。確認方法は、エアコンのスイッチを入れて室外機の方に行きます、2~3分すると一瞬コンプレッサーが回ってすぐ切れますこの時に室内機にエラーがでます。いちど確認して下さい。

パワートランジスターの故障でもほとんどルームエアコンの場合プリント基盤にくっいているので、室外基盤まるごと交換になります。パッケージエアコンやマルチエアコンは、プリント基盤とパワートランジスターが分かれているので別々に交換できます。

>基盤だけなら取り寄せて自分でもできそうな感じでしたので…

それほど難しくないので、室外基盤の交換方法を書きます。
1、エアコンの電源を抜く
2、プリント基盤についているコネクターをすべて抜く
3、パワトラを室外機の放熱盤から外す、この時放熱盤についているオイルコンパウンドをきれいにふき取って下さい。

取り付けは逆をやれば出来ます。注意点としてパワトラにはオイルコンパウンドを均一にやや多めに塗らないとパワトラの放熱が悪くなってふたたびパワトラが壊れます。まったく別な故障かもしれません。トンチンカンな故障診断をしてたらすみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
今回は業者に修理を任せて次回からの参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/11 21:49

以前某電気メーカーの設計屋やってました。

(過労で辞めましたが)
>何が悪いのでしょうか?
私も見てみないとなんともいえませんです。
なぜなら、これだけの原因がポンと浮かんだからです。
参考になりますでしょうか?
・室外機のファンが回っていない
 原因:ファンロック(モーターの故障・ツタがからまる、棒類が挟まる)
・室外機のファンが回っていれば、
・室外機内の基盤類(エアコン内のフロン系ガスの循環制御回路)の故障
 原因:耐熱・水、虫などの侵入、落下衝撃、異常高温
・室外機のコンプレッサー(フロン系ガスの圧縮モーター)の故障
 原因:耐久性、初期不良
・室外機とエアコン本体間のフロン系ガスの抜けによる故障
 原因:銅系配管のヒビ割れなど
・新製品:
 原因:なら工場のラインができたてで、工員教育・不慣れによるの部品つけ忘れ、取り付けミスなどの影響がここにきて発覚
・購入時旧モデル
 原因:部品のローコスト化による耐久性の低下などによりここに来て破損

ただHERO_TKSさんに不手際がないとすると、製造メーカーか取り付け業者(委託した電気屋も)に落ち度があったと言ってもいい期間ですね。
わが家のも先日似たような症状で壊れましたが12年です。^^)
まずメーカーのサービスマンを呼びましょう。
サービスマンの言い分に(修理代金・出張費請求など)納得がいかなければ国民生活センターに相談(PL法もありますので)社会勉強だと思って相談してみては?
結構些細なことでも記載されていて見ていると楽しいですよ。
逆に作っている方は大変なんですけどね。^-^)

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
室外機のファンは回っていません。カバーを開けて手で回してみると軽く回るので物が挟まっているわけではなさそうです。
某サイトの回答に基盤が多く上げられていたのですが、どこからどう点検していっていいのかわからなくて…
水や虫が入って壊れたような形跡もありませんでした。
落下衝撃はないと思います。
異常高温は40度位の日が何日かあったので(しかも南向きに室外機をおいてます)考えられるでしょうか
4年くらいだと初期不良の可能性も考えられますね。
メーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/08 13:49

東芝サービスで分からなかったんですか?どこのサービス店だろ・・。



エラーコード14だとインバーター回路の故障です。コンプレッサーが正常に動きませんから、涼しい風は出てこないでしょうね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます^^
14番はインバーター回路の故障なんですね。ということは基盤交換になるのでしょうか?
基盤だけなら取り寄せて自分でもできそうな感じでしたので…
東芝のサービスに聞いたときは
クリーニング/空清チェックランプと運転ランプが同時に点滅した時に14番が出るのはおかしいと言っていました。
クリーニング/空清チェックランプとタイマーランプが同時に点滅した時に14番が出ることはあると言っていたような…

補足日時:2007/09/08 13:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!