
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
アニメ
僕の地球を守って
ある日、東京に引っ越してきた坂口亜梨子は自分の前世を思い出す。
かつての自分は木蓮と言い、月で7人の仲間たちと最期を迎えていた。
過去の仲間が集まり友好を温める中、かつての仲間の紫苑だけが奇妙な行動をとる。
海がきこえる
親の離婚により里伽子が拓の通う田舎の学校に転校してくるが、里伽子は周りと全く馴染もうとしなかった。
里伽子は東京に帰りたがっていたのだ。
ある日、ふとしたことで里伽子と一緒に東京に行くことになった拓だが・・・
火垂るの墓
第2次大戦時、戦争によって両親を失った幼い兄妹は叔母のもとを頼りに訪れるが、叔母は彼らを邪険にしはじめる。
兄妹は叔母の家を出て、誰もいない防空壕で2人だけの自炊生活をはじめるが・・・。
最終兵器彼女
最終兵器になってしまった「ちせ」と「シュウジ」のラブストーリー。
フルーツバスケット
両親を亡くした本田透が、十二支の呪いを受けた一族と同居しながら傷ついた人たちを癒していくが・・・
花田少年史
交通事故に遭ってから霊が見えるようになった花田少年が繰り広げるドタバタ感動ストーリー。
灰羽連盟
オールドホームに住む、羽と天使の輪を持つ少女たちは灰羽と呼ばれていた。
彼女たちは人間と共存していた。
しかし、ある時期を過ぎると森の中に消えていくのだった。
漫画
めぞん一刻
未亡人にあこがれる少年の恋の話。
BANANA FISH
ひそかの開発された薬「バナナ・フィッシュ」にまつわる因縁と少年たちの友情を描いた名作。
CIPHER
双子と少女の数奇な運命を描いた名作。
僕の地球を守って
前世の記憶を取り戻した7人の男女の奇想天外な物語。
フルーツバスケット
十二支の呪いを受けた一族と少女のストーリー。
銀曜日のおとぎばなし
森に住む小人と人間の交流をほのぼと描く童話のようなストーリー。
おおおおお!!
こんなにたくさんの作品教えてくれてありがとうございます!!
「僕の地球を守って」はきいたことがあります!気になってたので
これをきかいにみてみます!!^^
「海がきこえる」も知っているけれどみたことないですね・・。
どんな内容かかいてくれてうれしいです!みてみます!
「火垂るの墓」は観たことがあり、初めて泣いた作品です!
良いですね!(;v;)
「フルーツバスケット」は有名ですがみたことがなかったりです。
泣けるんですかっ・・・今度友達持ってるので借りてきますv
漫画のほうにも気になるものがたくさんあります!
本屋で見かけ次第買ってみようかなとおもいます!!
参考になりました!ありがとうございました!!
No.19
- 回答日時:
こんにちは、漫画だと僕の地球を守って、フルーツバスケットでしょうか・・?僕の地球を守っては、主人公が毎日のように遠い星で暮らしている夢を続けて見ます。
それが毎回続いているので、クラスの友達に話したら、同じような体験をしている人に出会います。それが前世なんじゃないかと気づき、仲間を雑誌とかで増やしていき・・というお話です。前世とか、複雑に絡み合った過去との邂逅というようなお話なんですが、主人公の悲しい前世の過去に泣いてしまいました。他にも、宇宙船に残されて生活をしなければいけない、最後の結末にも・・・(涙)フルバは主人公透が、クラスの男の家に居候を始めたことで、その一族に関わってくるお話です。ほのぼので幸せになる漫画なんですが、物の怪に生まれた悲しい過去、現在、未来・・。ちなみにアメリカの少女マンガ部門(日本)で1位を取った?とアドマチック天国(テレビ東京)でいってた記憶があります。
ワンピースもアニメも漫画もやってますが、一人ひとりの過去に毎回号泣してしまいます。なのに、みんな明るくたくましくゲンキで・・。全員が全員悲しい過去ってのもあれなんですが、読み応えあるとおもいます。
アニメだと、ほたるの墓でしょうか・・。ジブリ系は感動するものが多いんですが、残酷だったり、シビアだったり、サバイバルだったり・・見ていて泣いてしまいます::。
ガンダムSEEDとかも好きです。「やばいな、アニメで泣いてしまったよ」的なものってあまりなかったので、自分的に驚きました(笑)。ナチュラル(人間)とコーディネーター(人間の遺伝子をよくした人々)が共存していた世界で、仲良く暮らしていたキラとアスラン。二つの国が仲が悪くなってしまったので、引越しをするアスラン。「また会えるよ」「そのうち会いに行くね」といって別れて、再びあったのはキラのアカデミーの地下で。しかもアスランは兵士になっていて・・。友達と戦わなきゃ、自分の友達が死んでしまうという複雑な状況。頼れるのは自分ひとりで、仲間も死んでしまったり何だかんだで・・。戦争って恐ろしいと言うか、悲しくなってしまいます。今時のイラストで、感情移入できると思いますが、好き嫌いはガンダムSEEDあるかと思います。
すごく分かりやすくまとめてくだっさてありがとうございます!
とてもうれしいです^^ぜひみますよw
すごく参考になりました!!ありがとうございます!^^

No.18
- 回答日時:
まだあがってない作品だと
アニメ
「赤毛のアン」
言わずと知れた世界名作劇場作品のひとつです。
アンの破天荒な生態を描いた序盤はそうでもないですが、物語終盤付近の10代後期の頃はなかり泣けます。
血は繋がってませんが家族愛と子供の成長と大人の老いを1年の作品中で描いた名作です。
1979年のアニメですが、監督:高畑勲・画面レイアウト:宮崎駿と今でも十分視聴に堪えうる作品。
漫画
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
主人公のダイではなく、仲間の魔法使いポップの行動に最低2回は泣けます。
「赤毛のアン」ですか!とても良い感じですね!
アニメ観てみます^^
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」・・・
おお!こっちも期待です!
ありがとうございました!!^^
No.17
- 回答日時:
あまりにもメジャーで既にご覧になっているかもしれませんが
クレヨンしんちゃんの劇場版はどれも感動的なものばかりです。
特に「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」、「嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」
この二作はすごいです。
ただ感動するだけではなく、うーんと考えされられるような作品になっています。
また、監督の原恵一さんはこの夏に「河童のクゥと夏休み」を発表していますので
そちらも見てみるといいかもしれません。私はまだですが。。
「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」は見たことあります!
すごく良作で・・・!よかったです!!
「嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」はみた事ないです・・・。
よし!こんどレンタルビデオにいって借りてきます!!
「河童のクゥと夏休み」はcmみてすごく気になっていたものです。
でも映画結局行けませんでした・・
絶対みますよ!^^
ありがとうございました!

No.16
- 回答日時:
そういえば、
『ちっちゃな雪使いシュガー』(5年ぐらい前の作品)
がまだ出てませんね。
最終話なんかは特に泣けます。
おお!みた事はないですがアニメもありますよね!
絵もかなり好きなんで気になってたのですが・・・!
ぜひみてみます!!^^
ありがとうございました!!
No.11
- 回答日時:
KURAU phantom memory
一応ハッピーエンドですが完全にハッピーにはなりません。相手のことを考えあえて身を引くような終わり方です。
ARIA (The Natural/The Animation)
特に劇的なことが起こるわけではありませんが、細かい描写の中に一瞬感動させるものが多くあります。
漫画では「愛人AI-REN」をお勧めします。作者も身を削って書いたらしく、また勝手に絵本にして学校教材にした教師もいるほどです。
内容は「タイトル wiki」で検索すればおおよそ知ることができます。
KURAU phantom memoryは知らないのですが・・ハッピーエンドですが完全にハッピーじゃない・・・すごく気になります!
ARIAは知っていますが観たことはないです・・・。
今度観てみますねv
愛人AI-REN そっそれはすごい!かなり読みたいです・・・!
参考なりました!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) おすすめのアニメ、映画や漫画れば知りたいです! 漫画は少女漫画、少年漫画を教えて頂けたら嬉しいです( 8 2023/01/14 18:37
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 作画が綺麗でキャラの表情が魅力的なおすすめ漫画を教えてください。 絵を描く人間です。男性キャラの表情 1 2023/04/18 00:49
- アニメ あなたがオススメするマイナーだけど面白いアニメ・漫画を教えてください。僕がオススメするのはアニメ「ス 5 2023/05/31 12:39
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 最近病み気味で、とても辛く、泣きたくてもなかなか泣けない日々を過ごしてます。 そんな人におすすめの漫 2 2022/11/12 22:40
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- その他(アニメ・マンガ・特撮) こんなアニメ漫画を探しています 主人公のキャラデザ(容姿がいい)アニメ 漫画はありますか? 希望とし 2 2022/05/10 22:21
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 「アニメ・漫画に興味がない=人生大損」ですか? 6 2023/01/01 20:20
- その他(恋愛相談) 好きな人に漫画を貸したい! LINEはそこそこ話す、リアルでは挨拶程度の(多少話したことはある)好き 3 2023/05/24 18:04
- マンガ・コミック アニメより漫画の方が世界観に入り込める人っていますか? 少数派とは思いますが自分は漫画派です。 アニ 7 2022/10/09 07:39
- アニメ 好きな漫画やアニメについて よくアニメしか見てないくせに 推しとかファンとか言うなって言われることが 6 2022/06/10 17:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
主人公がヒロインを「守る・救...
-
トラウマになったアニメってあ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
原画と作画の違い 英語で何と...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「毎年」の読み方
-
霞拳志郎からみると、ケンシロ...
-
パワーポイントでアニメーショ...
-
鉢屋と云う姓
-
まほろまてぃっく2期 最終回
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報