アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4番目の1歳の息子の体重増加を測りにと、2歳の娘の(障害児)様子を見に保健婦が電話連絡後やってきました。
母親の私はなぜ家にまで来るのか納得がいかず虐待の通報があったのかと考えました。
 確かに私は、子供達が言うことを聞かないと感情を爆発させてしまうことが何度かありました。暑い夏だったこともあり、家の戸はすべて開けていました。
 保健婦さんに来た理由を聞いたところ、虐待の通報で来たわけではないとはっきり言っていました。
 でも、お母さんの悩みを聞かせてくださいとか、悩みを話す会があるからそれに参加してみたらどうですか?とか相談もしていない変なことを言ってきました。
 かれこれ1時間半は家にいました。(楽しそうに私達家族を見ていました)
私はどうしても附に落ちないのですが、これはやはり虐待の通報があったと考えたほうがいいのでしょうか?

気になって眠れませんので、ご回答をお願いします。

A 回答 (3件)

一歳半検診で、市の健康診査で懸案事項があるといわれたことはありませんか。


それから、二歳のお嬢さんの方は、市の検診に引っかかっていることは明白です。
だから、保健婦が来たのです。私の家にも来ましたよ。
一歳半検診で、ぶうぶを間違えておととを子供が指しましたから。
その程度でやってきて、私の血圧も測って行きました。
市の幼児教室にも、お誘いを受けて、それから幼稚園に行くまで、二週間に一度通っていたと思います。
子供に得なことが多いので、結構ありがたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答していただきまして、ありがとうございます。
そういえば、10ヶ月検診で、体重の増加がやや少ないといわれました。
1歳で近くの保健センターで計ってくださいといわれました。
そのことでしょうか?そんなことでも来るんですね。

少し落ち着きました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/28 23:45

,1歳検診で引っかかった子は1歳半で再検診する地区と、保健士が直接お家に行く地区があるようです。



もし近所に虐待だと思われたっていいじゃないですか!
保健士さんは何も言わずに帰って行ったんでしょう。ならばもし通報があって駆けつけたとしても、「通報があったけどこの家庭は大丈夫だわ」と思って帰って行ったんじゃないでしょうか?
近所の人だって、普段の生活(外で遊んでいたりだとか)がわかれば自然と虐待?なんて気持ちも無くなりますよ。

ご近所さんに変に思われたくないのであれば、挨拶をキチンとすることです^^
挨拶1つで印象って変りますからね!

保健士さんが悩み相談もあるよと言っていたのはきっと質問者さんが「虐待の通報ですか?」と聞いたからだと思います。

例えて言うと・・・

AのケーキとBのケーキがあります。
あなたはテレビでAのケーキがおいしいと聞きました。
そしたらAのケーキを食べてみたくなりませんか?

気になることは単純に連想されるんです。

「虐待の通報で来たんですか?」と聞かれました
そしたら「もしかして虐待があるのか?」と思うでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
虐待の通報で来たんですか?なんて聞けば、この人虐待してるの?
って逆に思われますよね。
当日の連絡で急に保健士が来訪したのが、よっぽどショックだったようです。
もし虐待の通報だとしても、近所関係は良好ですので、通りがかりの人の通報だとおもいます。
 またきます、と言っていたのも引っかかっているようです。


 

お礼日時:2007/10/01 21:05

うちも、検診時に発達相談をしたのでそのあと(半年後か1年後だったかな)


「どうですか?伺いますよ」というような電話連絡がありましたね
ちゃんと追跡してるんだな、と思いました

虐待の通報があったのかもしれないし、なかったのかもしれませんが
そのことだけを気に病んでもしかたないじゃないですか?
自分の体面とかではなくて子どもの幸せを考えたらいいんじゃないですか
いろんな人に気にしてもらって
周りのいろんな人にいっぱい助けてもらったほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
虐待の通報で来たのか、普通に訪問してくれたのか、凄い気になるようです。
 私も気にする必要はないといったのですが、まじめに子育てしているのに近所にそんな風に思われているとしたらやりきれないといっていました。
 

お礼日時:2007/09/29 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!