アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、原付バイクの後ろのウインカーが取れてしまい、
気付かずに走っていたらウインカーの銅線が切れて、
見事に車体には銅線だけがぶら下がっている状態になりました。

このウインカーとバイク本体から伸びている銅線は
もう一度くっつける事が出来るでしょうか?

また修理の仕方が分からず困っています!!
助言お願いします!!!

A 回答 (2件)

>気付かずに走っていたらウインカーの銅線が切れて、見事に車体には銅線だけがぶら下がっている状態になりました。


>車種はヤマハのYB-1に乗っています@

先ずヤマハの販売店(メーカーの部品販売所)で無くなったウインカーを買います。
次にリンク先の丸形端子のメスを銅線(バイク本体から伸びている銅線)に加工します。(電工ペンチを使って)

※ウインカーの方に丸形端子のオスが付いてるはずです。^^

>ギボシ端子やプラスとアース等の用語には全くのお手上げです!!

ギボシ端子はリンク先を見てもらえば判ると思います。
バイク本体から伸びている銅線がプラスの線で、車体にアース(マイナス)します。

※ウインカーを買う場所が普通のバイク店ならウインカー代+¥1,000位で配線の加工と取り付けまでしてくれると思いますよ^^;

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~YL1H-NKMR/parts/gibo …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホントに丁寧に答えてくれてありがとうございます!!
近くのバイクショップに行ったらウインカー代込みで
2000円で直してくれるそうです!!
始めは自分でやろうとしましたが、やはり安全パイを
取りました(笑)

お礼日時:2007/10/02 00:27

車種を書いた方が良いでしょう。


文章を読む限りでは、ウインカーがステーから外れてぶら下がり、中の配線が切れてしまったと言うことでよろしいでしょうか?
この場合は比較的簡単に直すことができます(落ちたウインカーが手元にあればですが、、、)
まずはウインカーが落ちた原因を探りましょう。
ネジの締め付け不足、社外品の場合、本体取付けステーの折れ等、
配線をつなげる前に落ちないように予防する事も大切です。

配線に関しては出来ればギボシ端子で作り変えるのがいいでしょう。
簡単な作業であれば半田付けでも構いませんが、若干耐久性が落ちます。
絶縁をしっかりして下さい。
プラスとアースを付けるだけです。しっかりと覚えれば難しい作業ではないでしょう。

この回答への補足

返答ありがとうございます!!
車種はヤマハのYB-1に乗っています@
ウインカーの落ちた原因はステーが折れて、
取れてしまったことです!

代わりのステーは買ったんですが、
自分はバイクにあまり詳しくないので
ギボシ端子やプラスとアース等の用語には全くのお手上げです!!

出来れば初心者の私にも分かるように、
部品の詳細、配線の取り付け方を
細かく教えてくれるととても助かります!!

補足日時:2007/09/30 11:54
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!