dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして!現在19歳、専門学校2年生、女です。

私は今CGについて勉強をしているのですが、
高校以来誰ともお付き合いをしていなくて、勉強も少しずつ落ち着きができてきたので、そろそろ彼氏がほしくて悩み始めました。
そこで、昔から法律関係の男性が好きなせいもあって、弁護士を目指す学生の人、又は弁護士の人とお付き合いをしたいと思っています。
しかし出会いの機会があるわけでもなく、法科学科の友達や知り合いも周りにいなくて、弁護士さんなんて我侭すぎるのかな、と…。
どこかの法科学科に何か用事でもあればきっかけ作りもありかなと思ったのですが用事があるはずもなく、
「出会いのきっかけを作りに法律事務所を訪れて見学がてらに見せてもらったら?」なども友達から言われたのですが、ちょっと無理矢理すぎかなとも考えて、
年齢も年齢なのでカップリングパーティのようなものにも参加はできませんし…どうにかきっかけだけでも作るような事は出来ないのでしょうか?

我侭なのは承知の上ですが、どんな些細な事でも構いませんのでアドバイスよろしくお願い致します!

A 回答 (11件中11~11件)

裁判所に行けば、法廷を見学できるので、そこで若手弁護士を探すというのはどうでしょう?


弁護士の卵とかが見学しているかもしれませんし。
それっぽい人がいたら隣に座ったり、わざと身分がわかるような忘れ物をしてみるとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

なるほど、裁判所ですね。
何度か傍聴に行った事はあるのですが、研修生さんを見つけたりなどは考えていませんでした。
なんだか希望が広がった気がします。
明日傍聴へ行こうと思うので、トライしてみます!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A