アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラーメン屋さんへ行って ラーメンの具に半分に切った卵が入っていますが白身は固まっていますが 黄身は半熟 どうしてそんな事できるのか あまり料理しないのですが 不思議で どなたかご存知ありませんか?

A 回答 (4件)

質問者さんはゆで卵を作るときに、水から煮ているのではないでしょうか。



沸騰したお湯に、常温に戻したタマゴを入れます。
ゆで時間を工夫する事で(5分くらい)半熟に出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
早速試してみます

お礼日時:2007/11/02 15:47

回答します。



難しく言っても分からないと思うので分かりやすく言うと
白身の方が固まるのが早くて黄身はその後に固まるので黄身が固まる時間を短くすれば半熟になります。
    • good
    • 0

理由は2つ。


1.凝固する温度の違い。
 白身より黄身の方が凝固点(固まる温度)が高い。

2.熱の伝わり方
 黄身はカラザによって卵の(ほぼ)中央に維持されているため、なかなか熱が伝わらない。
 外側にある白身の方が熱を受け易い位置にある。
    • good
    • 0

リンク先に詳しく理由が載っていますが、


熱は外から内側へと伝わります。この熱伝導のタイムラグを利用したのが半熟卵です。

半熟卵の逆で温泉卵というのもあります。
これは白身の凝固点が68度、黄身が70度という温度差を利用し、
65-70度のお湯にゆっくりとつけることで作れます。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E7%86%9F% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます早速試してみます

お礼日時:2007/11/02 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!