アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新米パパです。
赤ちゃんの首すわりについて、質問をさせてください。

9/9(38週)で生まれた娘がいますが、もう首を持ち上げたりしています。
昨日もミルクを飲ませて、ゲップをさせてあげようと胸に当てながら立てたのですが、赤ちゃんが首を持ち上げます。(昨日は2分ぐらい)
生後2週間目ぐらいで、寝ているときも自分で顔の向きを変えていました。

まだ生後二ヶ月もたっていないのに、首を持ち上げているので、早めに首が据わるかなと思っていたら、会社の同僚の先輩(女性で一児の母)に、早く首が据わってもあとで問題になると言われました。
そして、不安になってしまいました。

早めに首が据わっても、問題になるのでしょうか?
それとも、生後二ヶ月もたたない(もうすぐ7週)赤ちゃんが、首を持ち上げるのは普通なので、心配をしなくても良いのでしょうか?

A 回答 (8件)

3ヶ月になった男児の母親です。

新米ママってやつですね(笑)

ウチの子は生後20日過ぎくらいから、縦抱っこしている時に首をグイグイ持ち上げる感じでした。
その時は「この子、首すわりがすっごく早いかもー。」なんて思っていましたが
3ヶ月と3日(かな?)経った現在、まだちゃんと首はすわっていませんよー。
今、縦抱っこの時は頭を支えなくても持ち上がっていますが
うつ伏せにしてみると、数センチ床から顔が上がっているだけで、それもほんの数十秒です。
頭がでっかめな子なので(笑)、平均よりゆっくりなのかもなー、と。

「首すわりが早いとあとで問題になる」というのは何なんでしょう。。。
私自身、勉強不足で乳幼児の発育について分かっていないところがたくさんあります(苦笑)が
早い遅いはあまり気にしなくていいと思いますよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

deluca08さんのお子様も、生後20日ぐらいから首を持ち上げていたのですね。
早い遅いは気にしないようにします。
安心しました。

本当に初めての経験なので、分からないことだらけですが、頑張りましょう!^^

お礼日時:2007/10/25 17:52

うちは9/13生まれの娘です。



娘も首は強いですよ。
生後すぐ保育器にいれられうつぶせに寝かされていたときから
首を左右に動かしていました。頭の向きも変えられました。
質問者様のおうちのようにげっぷのときも首を持ち上げるので
あぶなっかしくてしかたありません。

一般に首が完全に据わるのは3ヶ月くらいだそうですが、
首すわりが早いほうが親は楽だな~と楽観的に考えています。

成長のペースはそれぞれですから、
個性だと考えていたほうがいいかもしれないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの娘と同じなようで安心しました。
私も楽観的に考えていたのですが、同僚の先輩ママに上記のようなことを言われて…
でも、aka_mingu様や他の皆さんが回答をしてくださったおかげで、とても安心しました。
娘が成長していくが楽しみです。

皆さんのおかげで安心できましたので、そろそろ締め切ろうと思います。
ポイントを皆様につけたいのですが、出来ないですよね…
この場をお借りしまして、感謝のお言葉を伝えさせてください。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 15:03

生まれつき首の力が強いんでしょうね。



うちの三男も新生児の頃から寝ながら顔の向きを変えたり、げっぷのときも首を持ち上げたりしていました。

首がすわる、というのはうつぶせにしても首をグイーっとあげられるようになった状態を言います。

うちはもうすぐ3ヶ月ですがまだうつぶせにするとウンウン苦しそうにして、持ち上げる気配がないです。

2ヶ月で寝返りをする子もいるし、成長は個人差があります。
早い、遅いは問題ではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日はげっぷをさせようと、私のお腹の上に乗せてうつぶせ状態にしていたのですが、約50度ぐらい首を持ち上げて数分間いました。
でも、早い遅いは問題がないようなので、安心しました。
日々、成長する赤ちゃんを楽しみながら見るようにします。

お礼日時:2007/10/26 11:19

うちの子も来週3ヶ月になりますが、ほぼ首がすわりました。



>早く首が据わってもあとで問題になると言われました。
とのことですが、もしかして先日子供が難病と闘っている番組をみてそういっているのかもしれません。
そのテレビで特集されていたのが、筋肉が骨に変わってしまうという難病で、その赤ちゃんは小さいときから首がすわっていたそうです。

首がすわるのが早いことが問題なわけではないので、心配しなくてOKですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
筋肉が骨に変わってしまうこともあるんですね。
でも、首すわりが早いことと問題がないようなので、安心しました。

お礼日時:2007/10/26 11:15

長男は首すわりが遅く5ヶ月でしたが生後1ヶ月ぐらいの時に同じようにゲップのときに首を数分間持ち上げたりしてました。


早そうって思ってたけどかなり遅かったです。

次男も同じく持ち上げていました。
すわったのは3ヶ月ぐらいです。

赤ちゃんの習性なのかもしれないですね^^

ちなみに私自身は2ヶ月ですわったそうです。

早い遅いで何かあると思わないので早くても平気だと思いますよ(*^-^*)

この回答への補足

ありがとうございます。
rhjy7272さんは、二ヶ月ですわってたのですね。
でも、何も問題がなかったようで安心しました。
早くても特に問題ないと言うことが検証さえました。^^
ありがとうございました。

補足日時:2007/10/26 11:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
間違って補足の方に、御礼を書いてしまいました…

ありがとうございます。
rhjy7272さんは、二ヶ月ですわってたのですね。
でも、何も問題がなかったようで安心しました。
早くても特に問題ないと言うことが検証さえました。^^

お礼日時:2007/10/26 11:13

1歳9ヶ月の息子の母親です。


うちの息子も首を持ち上げるのは早かったですよ~。
生まれたときの頭囲が先生もびっくりするほど大きかった息子ですが(笑)
授乳後のゲップを縦抱きで肩に顔を乗せてやっても、勝手に頭を持ち上げて周りを見たりしてましたよ。
もちろんまだすわっているわけではないので、首がぐらぐらしてなんだか危なっかしかったですけど、本人自らやっていたので(笑)
里帰り中でしたから、生後1ヶ月も経ってなかったです。
1ヶ月検診では、うつ伏せの状態で首が平均よりもあがって早く首がすわりそうだと先生に言われて、実際2ヶ月の終わりには完全にすわっていて、片手で縦抱きもできました。
首を支えてなくてもしっかりしてました。
近所の人に驚かれたのではっきり覚えています。

特に今のところ早く首がすわって困ったことはないですねぇ。
はいはいを大してせずに歩いてしまうとどうのこうのと言われてますが、それと混同してしまっているとかではないでしょうか。
気にしなくて大丈夫だと思うのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
二ヶ月の終わりには片手で立て抱っこも出来たんですか?
早いですね。

早く首がすわっても問題はないようですので、安心しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 10:40

首座りが早いから、問題になる…という話は聞いたことがないですよ。


それに、2か月で首を上げるのは普通の事です。
早い子は、3か月前後で座ってしまいますから…

先輩ママの言うことは、100%合っているとは限りません。
だいたいどこかからの聞きかじりで物を言ったり(信憑性がないのも多いです)、自分の子供を基準にして(自分の子しか経験がないから仕方ないですが)話をすることが多いです。

子供の成長は子供によって様々です。
周りの意見などに惑わされず、お子さんの成長をゆったりと見守ってください。
他の子より成長が早い・遅いと何かときにかけてしまわれるお気持ちは分かりますが、他人の子の事を気にかけて、お子さんの今の成長を見逃すのはもったいないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
首すわりが早いからといって、問題になると言うことはないのですね。
安心しました。
しかし、早い子は3ヶ月で座ってしまうのですね。
すごいですね。
でも、早い遅いは気にしないようにします。
分からないことが多いですが、一日一日、成長していく子供を楽しむようにします。

お礼日時:2007/10/25 17:56

人それぞれ違います


最初の子でしょう?
気にしなくて良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気にしないようにします。

お礼日時:2007/10/25 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!