アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

果たして真実とは何ぞや?
全ては偽りによって掻き消される。
偽り剥いでもまた偽り。

自分で自分の真実、正義を作り出す事は容易ですが、人の合わせる事も大切。しかし。甘っちょろく見られるのも嫌。浅はかだと謗られてもつまらないと言われても嫌。

1.「自分が悪くなくても一旦は自分が悪かったと相手に謝るように出来る事こそが大人である。自分中心である事はまだまだ子供だ。」
とは言いますが。

↑でももしかすると、2.「そのような "ハッタリ" に、いつまでも惑わされている方が、子供。」なのかも知れない。

1のような人間が「大人」だと褒められた例(ためし)があるか?
そりゃあ、幼稚園児ではないので「褒められなければ気が済まない。」と言いたい訳では決して無い。
世界の何処かで、ひょっとすればひょっとしする。所詮は1が生涯子供とされている事も在り得るのではないのか?
裏舞台は解らない。
だから「性格だけ良い人間は、頭だけ良い人間より損をしている。」

謙遜したかて、その人が気付いてくれるとも限らないし、尚且つ振り回される事にもなるかも知れない。
きっと神はいないのだから、一生のうちに報いが来るとも限らない。
人が平等であるとも限らない。
良い事をしても天からの褒美はないし、悪い事をした者にだってバチは当たらない。

もう一つ。
1で何ぞ、どないでしょう?
このままですと、無秩序な自然状態である「弱肉強食」と言う事に関する概念は何処へ行くのでしょうか?

複数質問を伴いますが、人によっては一つしか質問がない事もあり、逆に言えば無限に質問が存在する事もあるのではにでしょうか?
では御願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

抽象的な部分についての質問はパスさせていただいて、


>↑でももしかすると、2.「そのような "ハッタリ" に、いつまでも惑わされている方が、子供。」なのかも知れない。

について。
多分(私はそうなのですが)、相手との共通する認識や、合意できる結論があるかもしれない時に、些細な問題で議論を白熱させるのを避けるためではないでしょうか。場合によっては自分が謝って、最終的な利益を得るのを優先させるのが得策な場合もあります。
それが大人の対応と呼ぶべきものかどうかは分かりませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!