プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンパクトデジカメを500万画素のものから700万画素のものに買い換えました。
以前のものは1600×1200px・画質はFineで使用、新しいデジカメも同様の設定で撮影していますが、ブログのアップロード時のノイズがとても気になって困っています。
画像をブログのオリジナル標準サイズ(320×240)でアップロードすると、以前のカメラのものは問題ありませんでしたが、新しいカメラの画像はモスキートノイズが発生してしまいます。
XPの(自動的にソフトネスが掛かかる)Picture Managerでオリジナルサイズと同様の大きさにサイズ変更してアップロードしても、やはり同様にモスキートノイズは発生します。
あまりに画像が見難いので、仕方がなくもとの画像の拡張子をpngに変更してサイズ変更し、それをアップロードするという応急処置をしました。
やはりISOを最小にするとか、サイズを最大にするとかをしないとだめなのでしょうか。
他に何かいい方法はないものか、知識がないもので困り果てています。
詳しくご存知の方、どうか教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (4件)

http://www.woodybells.com/jtrim.html

こちらのソフトを使ってみてください、フリーソフトです。

保存時にクォリティの設定ができますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーソフトのご紹介、ありがとうございます。
JTrimの使い方を詳しく紹介したサイトさんを先ほど見つけましたので、そちらで詳しく見てみたいと思います。

みなさま、いろいろとアドバイス頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 21:23

 gehanさん こんばんは



 「モスキートノイズ」とは、JPEG等の画像を圧縮する段階で致し方なく起こってしまうものです。ではどの程度の「モスキートノイズ」が起こるかは、画像圧縮をさせるソフトのアルゴリズムに関る問題です。私自身「Picture Manager」を使った事が無いので何ともお答えが出来ないのですが、「Picture Manager」のアルゴリズムが「モスキートノイズ」を越し易いのなら「Picture Manager」を使わないで例えば「フォトショップ」みたいな「モスキートノイズ」を起こしに難いアルゴリズムで出来ているソフトを使うしか有りません。

 とは言っても「Picture Manager」しかソフトをお持ちで無いので、「Picture Manager」を使ってどうやって「モスキートノイズ」を起こり難くするかを考えましょう。
 全てのデジカメはJPEGで画像を記録する段階で圧縮がかかり「モスキートノイズ」を起こす可能性が有ります。これは圧縮度の程度問題でどれだけ起こすかが決ってきます。ですから撮影時は「最大画素数で最低の圧縮度」でまずは撮影しましょう。
 次にフログに使える大きさにリサイズするのですけど、リサイズする段階では極力圧縮が掛らないデーター形式で記録します。「Picture Manager」でTIFFデーターが扱えるなら、TIFF形式が良いですね。もしフログ側がTIFF形式のデーターを扱えるなら、TIFF形式のままアップロードしましょう。そうすれば、これまでの段階での画像圧縮が1回ですから、今まで以上に「モスキートノイズ」の起こる可能性が少なくなりますから、多分「モスキートノイズ」は軽減できます。もしフログ側がTIFF形式のデーターを受け付けないのなら、TIFFデーターにリサイズした後で、最低の圧縮率のJPEGデーターに変更します。以上の方法が現状で出来る「モスキートノイズ」を軽減出来る方法です。

 以上の方法でも「モスキートノイズ」が目立ってしょうがない場合は「Picture Manager」でのリサイズ・圧縮を諦めて、フォトショップ等の「モスキートノイズ」の起こり難いアルゴリズムを使っているソフトを使ってリサイズ・圧縮をさせるしかないです。
 以上の様に極力画像データーの圧縮をさせる行為(圧縮度を高くする行為)を極力減らす事で「モスキートノイズ」を軽減できます。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sionn123さん、とても分かり易い詳しいご説明ありがとうございます。
JPEG圧縮時の画像劣化の問題は、なかなか奥が深いですね(汗)
「最大画素数で最低の圧縮度」はどこのサイトさんでも記述がありますので、容量を惜しんだりせず早速設定してみたいと思います。
JPEG、PNG、GIFは可能ですがTIFF形式はアップロード出来ないようになっているので、仰せの方法を試してみますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/06 21:18

JPEGの場合、保存時に指定する圧縮率によって各種ノイズの出方が変わります。

とくに保存に使用するソフトによっては最悪です。

保存時の圧縮パラメータを「最高画質」にして保存してみてください。

モスキートノイズはデジカメ本体の設定などは全く関係ありません。

この回答への補足

画像処理はPicture Managerしかないんです。
(それ以外は使ったことがありません)
これは圧縮パラメータの設定は出来ないようですね…。
今の現状では、これ以上改善は出来ないということでしょうか、うーん…。
コンデジの世界も、いろいろ難しいんですね。
回答ありがとうございます。

補足日時:2007/11/06 15:22
    • good
    • 0

まずは原因の切り分けが最初かと思います。



撮影した素材をXPのビュワーで見た時にノイズなどがきになる画質なのでしょうか?

次に、縮小した時の画像を見た時(ファイルに保存する前の状態で)はどうでしょう?

そして、最後に縮小したものをファイルに保存して、それをビュワーで見た時。

モスキートノイズが気になるのはどの段階でしょうか。
可能性的には、縮小した後のファイル保存時の圧縮率の問題のような気がするのですが、圧縮率を落として(jpeg保存時に高画質)も駄目なのでしょうか?

この回答への補足

>ビュワーで見た時
>縮小した時の画像を見た時
どの段階でも一応はノイズはないんです…。
ファイルに保存してそれをビュワーで見た場合(私の場合はピクチャー・マネジャーで見てますが)、原寸(100%)でも縮小した場合でも、そこにはノイズはありません。
ただそこで画像処理などをして(jpgのまま)一回でも保存をすると、もう途端にモスキートノイズが入り込んでしまうんです(泣)
また一切画像処理をしていないまっさらな状態で、ブログのオリジナル標準サイズ(320×240)を指定してアップロードすると、その画像に入り込んでしまいます。
あくまでも、素材そのままは問題なし、なんですよ…。

補足日時:2007/11/06 14:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!