プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、格安スキー場について質問させてもらいました。それからツアーを検索するようになりとんでもない安さのツアーを見つけました
http://www.shikiclub.co.jp/bustour/yahi/top.htm
高校生同士ですので当然、1万円出すのがせいいっぱいであるのでこのツアーにしようかなと迷っています。安さですので不便なところもあると思います。どんな利点・問題・不便が考えられますかね?

A 回答 (5件)

「観光バス ツアー 過労 事故」などでググッてみてください。


格安ツアーに潜む危険性が現実の事故(犠牲者)を引き起こした新聞記事が
たくさんヒットしますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も旅行が好きですがスキーとなると5年ぶりくらいです。
旅行好きなのでツアーバスのあずみの観光の事故は覚えています。エンジントラブルで炎上したとかよく聞きますね。
やはり一番の問題点はバスですか、

お礼日時:2007/11/09 00:56

昔、スノータイヤをけちって橋の欄干をぶちやぶって


谷底に落ちたバスもありましたなぁ。

とりあえず、行き先の宿はぼろぼろ
めしは食えるだけありがたいと思え。くらいに
思っておいた方が無難です。

つーか、この場合は、泊まりはなしね。やすっ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖!!谷底に…。
0泊2日ですがこの破格はどこから…。いくら提携先でもリフトは2000円くらい取りますよね。バス代や高速代や燃料代とかは大丈夫なのかな

お礼日時:2007/11/09 00:57

私はバスとか鉄道が好きで、たまに京都駅八条口の夜行バスの乗り場に


バスを見に行くのですが、アレだけの事故があったのに、ツアーバスが
使っているバスは未だに本気でボロなのが多いですねぇ。排気ガスなんか
真っ黒だったりしますし、座席も古い詰め込み型の12列だったりします。

夜間に名神とか走っているとき、ぶわっと大げさに抜いていくのも、
この手のバスだったりするんですよね。あれで中の乗客は大丈夫なのか
心配になります。最近、ISO14001の影響なのか、長距離トラックは高速
でも95km/h以上出さないことが多いので、高速でぶっ飛んでいく観光バス
は目立つんですよ。

なのに見れば10年落ちの車はザラで、数年前見たときには、スケルトンに
なる前のリベット打ちのバスがいて驚きました。ま、古いバスが好きな
私としては見る分には楽しかったりするんですが、昼間に短時間乗る
ならともかく、長距離を夜行で乗るのはごめんですね。いつ燃えるか
分かったもんじゃないですから・・・(苦笑)

まあ、命を担保にヘロヘロになって還ってくることを覚悟するなら止め
ませんけど、健康にこれからの生活を楽しみたいなら、格安ツアーに
手は出さないほうが賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツアーバスいえども観光バスの集まりとツアーバス業者がやっているのではバスに差がありますよね。ウィラートラベルはまだ2年以下の韓国製のバスだしキラキラ号は新型ガーラ(セレガかな?)がたくさん走っているし。キラキラ以外の4列バスってたいてい10年以上のオンボロですよね。
エンジントラブルで炎上の話もあったようですね。
御解答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 16:48

バスの危険性や不快性などはすでに出てますので。



全部を見たわけではないですが、4900円の設定がある日は、まともに滑れそうにない日ですから、リフト券を1000円とか1500円とかの格安で仕入れているんでしょうね。

それなりに滑れそうなスキー場に、雪がありそうな日にいくのは、驚くほどは安くないので、こんなもんでしょう。

おそらく運がよければ楽しめますが、値段にひかれて安い日程で申し込むと、動いているリフトは1本だけ、そこに来場者が全員集まるので、激混み。ゲレンデは小石交じりの雪で、滑れるのはごく一部だけという状況も予想されます。

こういう痛い目に合うのも社会勉強かもしれません。
むろん、たまたま予想外の寒波が来て、ちょ~快適なツアーになる可能性は、ゼロではないと思います。運試しに申し込むのもありかなと。

私の知っている四季倶楽部なら、けっこう古くから信州方面のスキーツアーを扱っていた旅行社ですが、そこと同じ会社かどうかわかりません。サイトの会社概要を見ると同じような気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12月の初滑りの時期に行こうと思っていますが、やはり白馬方面や上越国境が雪のある可能性も高いのではないかと考えています。
バスにあてるお金は路線バス(JRなど)の半分程度ですね。きっと運転手も一人なんでしょうね。参加して運転手に聞いたら「下で寝てるよ~」とウソを言われそうです(笑

ご解答ありがとうございました

お礼日時:2007/11/09 16:51

大体この手のツアーのリフト券の仕入れは、タダか限りなくタダに近い金額で仕入れているので、この金額の大部分は、バス代と考えていいでしょう。


設定されているスキー場も上越などの関東から近いところや、白馬、志賀高原、野沢温泉など、人気のスキー場がないところもポイントです。普段から比較的安いツアーがよく出ているスキー場です。
まぁ、2500円という例外的な安さは別としても、仮に4000円のツアーなら、代理店の取り分が1割として 4000円×0.9(代理店の利益)×45人(60人乗りのバスで乗務員の席を除いた座席数)=169,200円。バス1台片夜行ツーマンで12万円(高めに考えて)としても、高速代を払っても利益が出ます。
スキーツアーの場合、運転手の休憩所は大抵ツアー会社が用意するケースが多いので、東京-大阪のツアーバスに比べたら、いいと思います。

夜行でスキーに行く場合、なかなか眠れず、結構疲れます。翌朝一番から滑るのは結構つらいです。高校生なら平気かな!?
そうでなければ、朝発の日帰りもあるので、探してはいかがですか? こっちの方がかなり楽です。
12月中なら、新幹線で行っても1万円以下がありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びゅうのパックには7000円くらいからありました。
しかしこの「5000円以下」という魅力にやられてしまいます。

リフト券って団体にはかなり安価で売っているみたいですね。

お礼日時:2007/11/10 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!