
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
パンタロン式、というのがどういう簡易水洗便器なのかわかりませんが、うちで使用している簡易水洗はネポン社のものです。
ガンが付いていて流れて行くところにゴムが付いているタイプです。
その部分にフタ(?)みたいなのは付いていなくゴムが少し奥の方に行って(10センチくらい?)つぼまっていて、基本その奥の穴は見えているタイプです。説明下手ですみません。
で、使用経験を。
購入してもう9年たちました。
匂いはしません。
大きいのをした時に水洗と違って水がたまっていないので当然便器やらゴムの部分につきますが、ガンで落します。ガンは絶対必要です。
ゴム部について”へたり”みたいな感じは見受けられません。
又、余談ですが、キッチンシンクの排水溝部にあるゴム製のパッキンを数回漂白剤(泡スプレータイプ)で洗ったところ駄目になりました。当たり前といえば当たり前の事ですが漂白剤は×ですね。
という事でトイレ掃除に使用する薬剤も検討の余地はあると思います。
ホント、匂いはしません。逆に水洗の実家で大きいのをした時の方が匂いが気になるくらいです。トイレの芳香剤、消臭剤は使用していません。
今まで使用して故障は1回もありません。
家族4人で1か月~2か月に1回組み取りに来てもらいます。
あなた様が購入されようとしているものと違うかも知れませんが、参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 排水枡について 3 2022/12/14 18:26
- DIY・エクステリア 洗浄付き便座の交換 3 2022/08/15 10:37
- その他(生活家電) 温水洗浄便座 2 2023/02/08 05:54
- 一戸建て 使わない洗面所の排水溝をふさぐ費用は? 2 2022/04/13 23:24
- リフォーム・リノベーション トイレの買い替え 3 2023/06/24 20:45
- 飲み物・水・お茶 水筒にカフェオレ 3 2022/04/29 01:12
- リフォーム・リノベーション DIY でトイレを設置したいです 3 2023/06/29 15:24
- 電気・ガス・水道 便器を買い換えたのですが、不満が 2 2022/04/14 09:15
- その他(住宅・住まい) 簡易水洗の汲み取りについて。 簡易水洗の汲み取りについてお聞きします。 借家(戸建て)に引っ越してき 1 2022/05/09 22:20
- DIY・エクステリア 便器を買い換えたけど欠点を発見 5 2022/07/01 10:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
トイレリフォームの見積もり価格
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
勝手に流れる洋式トイレってあ...
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
便器と床の隙間から・・・
-
トイレは蓋を閉めてから流して...
-
トイレの便座
-
TOTOウォシュレットトイレの排...
-
トイレの便座を補修する為のパ...
-
団地住まいの方、トイレのタン...
-
家庭用水道のフラッシュ弁を探...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
簡易水洗トイレで悲鳴!!
-
自宅のトイレは温水洗浄便座(...
-
TOTOの便器に使える取り替え型...
-
トイレ水洗タンクの ”大” ”小” ...
-
洋式便器周りの水漏れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
汲み取り式トイレに開閉弁(フ...
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
「液体ブルーレットおくだけ」...
-
ウォシュレットの相互干渉の防止策
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
便座に座ると水漏れるのは?
-
勝手に流れる洋式トイレってあ...
-
賃貸のリフォーム・・和式トイ...
-
汲取り式トイレにウォシュレッ...
-
詰まりやすいトイレ
-
モーターのうなり音について
-
小さい便器用のウォシュレット
-
トイレがカビました… 今住んで...
-
シャワートイレ 便座が立てて...
-
様式トイレで大をしようとして...
-
ウォシュレット取り付けたい!...
おすすめ情報