アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させてもらいます。
通販にてビジネスを始めたのですが、仕訳の方法がわからなく困っております。経理に関しては全く知識がなく勉強中です。
代金回収を運送業者に委託していますが、代引き手数料はお客様ではなく当方負担としています。また、送料については一定の金額(\5000)以上ですと当方負担としております。月末に運送業者より代金から上記の手数料・送料を差し引かれた金額が普通口座に振り込まれる形となっておりますが仕訳の仕方を教えてください。
具体的にあげますと・・・
商品 \3980 送料\525 代引き手数料\315 として
・10月1日 商品の注文(\39801ヶ)があり同日発送する。
(仕訳)  借方         貸方 
 10/1  売掛金 3980     売上 3980
     支払い手数料 315  未払い金 315
     運賃荷造料  525  未払い金 525
・月末30日運送業者より普通口座に振り込み\3140があった(今回は振り込 み手数料は考えず・・実際は当方負担です)
(仕訳)
 10/30  借方         貸方
     預金 3980    売掛金 3980
     未払い金315    預金  315  備考欄 支払い手数料
     未払い金525    預金  525  備考欄 運賃荷造料
上記のような仕訳の仕方でよろしいのでしょうか?
一括処理で現金決済というのもあるということですが・・・
その場合はどのようにすればよいのでしょうか?
仕訳方法には必ずしもこの1つの方法でなくてはいけないという決まりがないと聞いたのですが、何分勉強不足のため正しい仕分け方がわかりません。
間違いのない仕分け方法をどうか教えてください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

結果的な数字はあっています。



ただ、次のような仕訳が適切だと考えられます

売上時

売掛金 3,140  /   売上  3,980
支払い手数料 315  
運賃荷造料  525

入金時

預金 3,140/売掛金 3,140


手数料は相殺されるため、売掛金は手取りで計上、この時点で未払金はありません。あとは入金を待つだけ、、、

入金は実際の動きにあわせる。入金の仕訳だけ起こせばよいのです。

手数料の仕訳を入金時に起こす方法もあるかと思いましたが、商品の引渡しと同時に売上高と手数料・運賃が発生しているため、売上の計上時に手数料の費用も計上して相殺し、その相殺後の手取額部分を売掛金として計上しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすく説明していただきありがとうございました。経理の難しさに今四苦八苦していますが頑張って勉強していきたいと思います。

お礼日時:2007/11/29 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!