
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
HISって相変わらず不親切なようですね。
詳しい料金やどこで買えばいいのかは教えてくれなかったのでしょうか?
バンコク往復をプーケット往復に変更できれば一番いいのですが、恐らく高額な変更手数料を取られてしまうと思います。
いくつかタイの旅行会社をご紹介させていただきますので、ご確認ください。
バンコク⇒プーケット間は便数も多いですが、日本で手配されてから出発する方が何かと安心ですよね。ホテルの手配や予定が建てやすくなると思いますし。
エラワントラベルサービス
http://erawantravelservice.co.th/fare_domestic.htm
タイ旅行倶楽部
http://www.ryokouclub.com/Flight/Index.htm
ウェンディツアー
http://www.smi-travel.co.th/thailand/ticket/
Traveller2000 タイ・東南アジアトラベルモール
http://www.traveller2000.com/jp/airfare/domestic …
有難うございます。
そうなんです、特にどこで取れば安いとか、あそこは安心できますと言った
情報は一切いただけませんでした。
まちるださんのおっしゃるとうり、成田<==>プーケットは、バカに高くなってしまい、しかも航空会社も限られ、あきらめました。
ほんと、出発前に日本で、先に手配しておく方が安心して旅行を
楽しめますからね^^
教えていただいとところにアクセスしてみます。
有難うございました。m(__)m
No.4
- 回答日時:
こんにちは
ちょっと質問と違っちゃうかもしれませんが、以前、私がチケットを手配したときのことを書きます。
MASATAKAさんは成田バンコクのチケットを先に手配しちゃったんですよね。この場合だと単純に国内線追加という形になるのでこういった返事になっちゃったんだと思います。
日本からの場合、きりこみ、といって国内線が割引価格で国際線に付けられる切符があるんですよ。通常、タイ航空や国内線、この場合だとバンコクプーケット間を飛んでる飛行機会社と業務提携している国際線の航空会社です。
これは、最初に日本ープーケット間を通しで買う必要があるんですけど、バンコクで無料でストップオーバーできるものとかもあるので、スケジュールにもよりますがそれほど別手配の場合とと変わらないと思います。
ただ、利用エアラインが限られているのと、代理店によって扱いが違ったり、値段が高めになったりする場合もあるので、バラでとるのと通しでとるのと値段を比較してみないとはっきりしたことはいえません。ですが、同日乗り継ぎの場合のディレイなどの乗り継ぎトラブルがあった場合なんかはこっちがより安心だし、問い合わせてみる価値はあると思いますよ。
通しの場合だと、スケジュールが比較的立てやすいメリットもありますね。
意図して先に取ったのではないんですけどね・・・・
しかたなく、とりあえず、成田バンコク間のを取っておいたほうがいい、
その後、ご自分で国内線をお取りした方がいいですよと、HISで言われて。
日本のHISでタイ国内線を予約しようとしたら、
バンコク<=>プーケット、16000円/1人って言われて、「はあ~??」って
思いました。そんなに高額なんでしたっけ??片道1,5時間くらいなのに。
いろいろ理由があり、バンコクに先に立ち寄り、3泊して、
後にプーケットに行く予定なので、ストップオーバーも考えましたが、
結局やめました。
結局、安い飛行機は曜日が限定されていたり、旅行代理店が考えたツアーや
設定した条件以外の事をしようとすると、べらぼーに割増料金がかかると言うことが良く分かりました・・・(>_<)
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
HISは本当に不親切ですよね。
バンコクに支店があるじゃないですか!
こんなことすら紹介してくれないなんてびっくりしてしまいますね。
HISバンコク支店:http://www.his-bkk.com/
参考URL:http://allabout.co.jp/travel/travelthailand/
有難うございました。
HISのバンコク支社があるのは事前に知っていました。
しかし、日本のHISで「タイ国内の国内線チケットとってもらえませんか?」
と依頼しても、「ご自分でされたほうがお安いですよ・・・」と、
なんだか、迷惑そうな顔をしていましたので、それ以上は頼みませんでした。
HISバンコク支店のHPあったんですね。
日本のHISのHPから、リンクが無くて、
「あ~バンコク支社のHPはないんだ・・・」と思っていました。
もちろん日本のHISではそのようなことを教えてくれる心使いは
一切ありませんでした。
「埼玉県最大級の店舗広さ」なんてうたっている、HIS○宮支店、
「サービスは国内最低級」なんでしょうか・・・^^;
No.2
- 回答日時:
ツアー中心かもしれませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「地球の歩き方:旅行会社リンク集」
◎http://www.phuket-th.com/towertour/
(Phuket Tower Tour)
ここにBBSがあるので情報収集されては如何でしょうか?
10数年前にプーケットに行った時は。「タイ航空」に強いエージェント(御茶ノ水の駅近くで会社名?)で成田⇒プーケットを取りました。
●http://apps.flights.com/flights/mainPage.jsp?tab …
(tiss)
ここで「BKK」「HKT」と出発日を設定して検索してください。
⇒往復で$126(TG)のようですが・・・?
11/3のBKK(バンコク)⇒HKT(プーケット)の便は料金は分かりませんが、JL(JAL)、NH(全日空)、CX、NWの便もあるようです・・・?
ご参考まで。
Have a nice trip!
参考URL:http://www.arukikata.co.jp/country/hplink/TH.html
有難うございます。
チェックしてみます。
11月3日(日)と書きましたのは、日曜で、平日と違い便が無かったり
少なかったりするかもしれないと思ったので・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月にアルゼンチン、米国へ
-
北朝鮮への渡航費用
-
北京発バンコク行きの航空券に...
-
海外で格安航空券の購入方法
-
アメリカの航空券
-
ヨーロッパからの航空券
-
デンマークへの格安旅行手段
-
H.I.SのHPで・・・
-
ロンドンに片道片道4万で行き...
-
初めて、Expediaというアプリで...
-
チャイナエアラインの便をHISか...
-
電車の優先座席って体調悪くて...
-
ジェットスターの席指定以外は...
-
飛行機のキャンセル待ち表示
-
電車内で座席に座れる人と座れ...
-
JAL 時刻変更メールの内容について
-
特急の指定席に座った時、キャ...
-
海外航空券の一部乗車放棄は罰...
-
ジェットスターで座席指定しな...
-
タリスの予約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カナダワーホリに行く際の航空...
-
航空券のお勧めのとり方(長期語...
-
ブラジルへ最も安く行く方法
-
航空券の復路の二重購入について
-
往路と復路で違う空港を使用し...
-
初めて、Expediaというアプリで...
-
チャイナエアラインの便をHISか...
-
飛行機のキャンセル待ち表示
-
飛行機の車椅子マークの座席って
-
飛行機の座席指定についてです...
-
エクスペディアとPeachの座席指...
-
航空券予約状況=「confirme」(...
-
JTAオンラインチェックインにつ...
-
搭乗後の座席変更について
-
ラピートの6号車・5号車の席が...
-
特急の指定席に座った時、キャ...
-
海外ツアーの帰国を1日早める...
-
大至急!エクスペディアの座席指定
-
電車内で座席に座れる人と座れ...
-
二人で予約すれば必ず隣の席に...
おすすめ情報