dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在福祉系の大学に通う4回生の女です。就職も決まり、一段落したところですが、最近になって高校のときに諦めた「看護師」になりたいという思いが強くなってきました。去年病気になった祖父の入院をきっかけに病棟で働く看護師の方の献身的な姿を見て、私も多くの人に役に立ちたい、と思いましたが、その一方で姉が病棟の看護師なので、いろいろ話を聞くうちに「自分にはできない、諦めてよかった」などと思う気持ちもありました。
 いざ就職するにあたり、自分のしたいことが見つかりませんでした。大学の専攻は医療経営・事務・秘書などでしたが、実習の際に病院の事務に魅力を感じず、企業に就職しました。
 大学卒業前の今になってこんな思いがわきあがるのは、就職ブルーのようなものかもしれません。しかし、看護師として働いている方や姉を尊敬し、現在祖母が入院しているので、また病院で看護師の方を目にするようになって、私も多くの人の役に立ちたいと思うようになりました。
私が看護師を目指す理由は
(1)多くの人の役に立ちたい、自分が関わることで少しでも相手に満足してもらいたい
(2)祖父や祖母(現在入院中)が段々と元気になることに喜びを感じたから
 (特に食事介助を通して)
(3)病気で困っている人に安心感を与えられるような人になりたい
(4)一生誇りと使命感を持って働ける職業だと思うから

 などです。しかし私は大学の3年間奨学金を借りており、これ以上両親にも迷惑をかけれません。やっと就職も決まり、安心している時期に両親には本当に申し訳ないと思ってますが。金銭的なこと、年齢的なこともいろいろ不安があるので、とりあえず就職しながら貯金して、就職しても諦められないと思ったら受験しようと思っています。もしかしたら就職してやりがいを見つけられるかもしれないとも思っています。
 現段階では、看護学校に進学したいという気持ちもありますが、年齢のことや、学校生活について、またもしストレートで資格も取れた時は26歳。その先結婚・出産もしたいので、両立はできるかなど不安な気持ちもいっぱいです。このサイトで「社会人や大卒などのリターン学生は実習先でなぜかいじめられる」という書き込みを見て、看護師の方はリターン学生に対して冷たいのでしょうか?リターン看護学生の現状などが気になるので、何でもいいので教えてください。また、どなたでもいいので私の悩みについてなにか意見いただきたいです。(辛口でお願いします)いろいろな方の意見というかアドバイスが聞けたらとても参考になるのでお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。

看護師をしております。
私も文系大学を卒業して社会人を経験した後、看護学校に進学をしました。

私が看護師の仕事を選んだのは、あなたが不安に思っておられる事と同じように、仕事に対する「やりがい」が持てなかったからです。
ですが、私は社会人の経験を決して無駄な時間だとは思っていません。
看護学生の時も、看護師になってからも、社会人の経験が一番役立っていると思います。

あなたが考えておられるように、もしかしたら、就職した先でやりがいが持てるかもしれません。反対に持てないかもしれません。
こればかりは誰にもわからない事なのです。

それと同じように、看護学校に進学をしても、看護師になったとしても、それがあなたに向いている職業であるかどうかは誰にもわからないのです。

あなたが看護師になりたい理由と同じように、看護師になれないと思った理由もあるのですよね。
その看護師をあきらめた理由は解決できたのですか?
辛口の回答でのよいと言う事なので、厳しい話になりますが、現実的にそれが就職対する「逃げ口実」ではないと言い切れますか?

お姉さまも看護師であれば、看護学校は厳しいと言う事はご存知ですよね。
毎年入学をしても何人かは退学をしていきます。
ですが、看護学校に比べれば、現実の仕事はもっとはるかに厳しい仕事です。
勤務体制がハードな知的肉体労働でもありますが、精神的にも、人の人生や命と向き合うのですから、厳しいです。
その厳しさを乗り越えるのは「看護師になるのだ」「この仕事を続けるのだ」と言う強い意志の力です。

「リターン者はいじめられる」とは、誰が言ったのでしょうか?
実際にいじめられた学生ですか?
私もこのサイトに来て、多くの書き込みを目にしましたが、実際にリターン学生で、それを理由にいじめられたと言う書き込みは記憶にありません。
「いじめられるらしい」とは目にしましたが、あくまでもそれは噂に過ぎないものでした。
そのような噂に振り回されて、あなたは看護師をあきらめるのですか?
結婚や出産もそうですもそうです。まだ何もはじめていないのに、どうしてそれが両立が困難だと思うのですか?

確かに社会人経験者には年齢が多い分不利な点はあります。
でも、経験と年齢分メリットも多くあるのです。

私自身いじめられた事などありません。現実的には社会人経験者が多く居るのが看護学校の特徴でもあると思います。

そして、結婚も出産も私は経験しましたが、それもまた、覚悟と仕事を続ける意志があれば乗り越えられるものだと思います。

あれこれと理由をつけて迷っている間は、看護学校の進学はやめたほうが良いと思います。
人生に「遅い」と言う事はないと思います。
あなたが本当に望んでいる仕事が見つかったとき、その時に始めればよいのではないでしょうか?
ゆっくりと考えてみてください。色々と考える事ができるあなたです。きっと良い道が見つかると思いますよ。
    • good
    • 0

こんばんは。


 ・・ とりあえず現実は、
>金銭的なこと、年齢的なこともいろいろ不安があるので、とりあえず
>就職しながら貯金して、就職しても諦められないと思ったら受験。
  ・・・しか無いのでは ないでしょうか。

>看護師の方はリターン学生に対して冷たいのでしょうか?
・・・ その場所によって 千差万別だろうから、 実際に行って
      からでないと 絶対に詳細は 分からないでしょう。

の感じかな?

< 社会人女性よりでした ★★ 頑張ってね 応援しますよ!!! >
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会人の方からの意見が聞けてよかったです。
ありがとうございました。一度社会人経験するのもきっと貴重になりますしね!

お礼日時:2007/12/02 23:59

あなたが、いろいろな経験を経ながら、自分の「生き方」について真剣に迷っている状態が見て取れて、少し感動している次第です。


そして、自分なりの考え方で、理想を実現させようとしている旨を拝見し「しっかりしてるなぁ」と感心も同時にしています。

私の周囲には看護師をしている方や、福祉の仕事に従事している方が多く、そういったところから、いろいろな「情報」を見聞きする機会が多いのですが、確かに残念ながら「医療現場」というものはある意味「特殊」な環境であり、いろいろな「思惑」が働いたりするという現場でもあります。
そこのところは、お姉様にも拝聴されているのでは、と思います。

私見ですが、看護師さんには「適正」というものがあるのでは?と思っています。
長年継続して病院勤務をしている人には、やはりそれなりの「資質」のようなもの…「合っている」というのでしょうか…そんなものがあるように思います。
「結婚」などに関しても、職場の「特殊性」は確かにあるように感じられますし、通常の「OL」のようには行かないと思います。
しかし、そのようなことは置いておいたとしても「経験」に勝る事実は無いのですから、「やりのこし」をご自分の人生の中に残されないようにするべきではないかと思います。

また「勤務地」病院によって、内情に関しては「かなり違う」(人間関係・給与など)という印象を持っていますので、一箇所に限定した勤務を全うするのも良いですが、「渡り歩く」ということも、あまり珍しい事ではありませんよ。

私の意見と、知る限りの事はこんなところです。
後は他の方々の意見などと共にご参照下さっていただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
確かに、看護するにあたって、強い志で看護師になった人でも1年足らずでやめていく状況など、本当に強い気持ちでなければ、勤まらないこともよく姉から聞いてます。
 「適正」確かに大切で、正直自分は適性なのかわかりません。なので、来年看護の日に開催される看護一日体験に参加してみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!