プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

99年式E39-528(68000km)のことでご相談します。
今年7月の大雨の時に、誤って冠水した道に進入してしまい、エンジンをストップさせてしまいました。進入速度は20km程度です。水深は10cm~15cmだったと思います。その際にエンジンをかけようとセルを回しましたが、バッテリー上がりのような状態でエンジンはかかりませんでした。近くにいた方に手伝っていただき脱出し、しばらくしたところでもう一度試したところエンジンはかかりました。その際にマフラーより臭いのある白煙がしばらくあがりました。レッカー車を呼んだのですが、運転手さんは「エアクリーナーは濡れてないね」「もしかしたらエンジンに水が入ってるかも」よく覚えておりませんがこのようなことを言ってた記憶があります。その日は自宅まで運んでもらい数日放置(乾燥のつもり)させました。数日後再度エンジンをかけたところ、エンジンより『カタカタ…』と音が鳴りだしました。1年6000kmほどオイルを交換してなかったので、オイル交換のついでに直ればとオイル交換を致しましたが音は消えず、さらに1000km走行後に再度オイル交換をしましたが変化はありません。よくないとは思いつつもあれから4ヶ月乗り続けています。音はアイドリング、走行時問わず鳴ります。閑静な住宅地や室内駐車場等では気になります。最近気づいたのですが、エンジンをかけて走りだしてすぐの状態で、アクセルを戻しても回転数が下がるのに時間がかかります。以前まではアクセルを戻すと回転数はすぐに下がった気がします。
どなたか原因と修理方法のわかる方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>進入速度は20km程度です。

水深は10cm~15cm
程度ではエンジンに水は入らないと思いますよ。
10cm~15cmというとフロアかフロア程度だと思いますので、
エアクリやブローバイ関係なんてボンネットに近いですから
そうそう簡単に水は入らないと思います。

仮に入ったとしても入ってすぐにオイル交換を行えば
問題ありません。
しかし、混入してしばらく走行すれば問題あります。
オイルがコーヒー牛乳みたいな色になってれば絶望てきでしょう。
しかし、オイル交換した時に作業者は何も言ってなかったのでしたら、
コーヒー牛乳にはなってないと思います。

エンジンが止まった原因は普通に電気関係に水がかかり
それが原因でエンジンがかからなくなったものと思います。
タペットの音も水が原因ではないと思います。
エンジン(ヘッド)そのものが悪いと思います。
タペット調整してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し安心しました。
この件をディーラーに電話で問い合わせたところ
「エンジン載せ替え150万です」と言われ落ち込んでおりました。
どうしても音が気になるので直す方向で考えようと思います。

お礼日時:2007/12/05 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!