dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんばんは。
子宮頚部の0期のがんが組織診により確定しました。
治療法にPDT(光線力学療法)を選んびました。
生命保険会社に問い合わせてみると、
PDTは治療であって手術で無いので
手術給付金は出せないと言われました。
仕方ないのでしょうか?
お分かりの方、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

と、いうかほとんどの保険会社は子宮頸がん0期(そういう表現にはなっていないのもありますが)はガン治療の対象外になっています。

不思議ですが、私の妻が円錐切除をしたときも定款をよくみたら、顕微鏡でないと見えないくらいの小さな字でそう書いてありました。PDTとか円錐切除とかいう問題ではなく、定款上の問題と思いますが定款はどうなっていますか?

この回答への補足

ありがとうございます。
約款には子宮頚癌の0期は上皮内癌ということで、
病名は給付の対象となっています。
円錐切除で手術給付金がでることも確認できました。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2007/12/09 20:10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

失礼しました。
上皮内癌→上皮内新生物です。

お礼日時:2007/12/09 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!