【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

最近、肩こりで鍼灸整骨医院にいってます。体のよがみから来るもので
した。今も苦しくてたまりません。皆さんこうゆことありますか?他に
なにか治療あればおしえてください。

A 回答 (6件)

肩凝りを真剣に治療している医師以外は、整形に行っても、良くて筋肉弛緩剤出すだけ、普通は「痛みを抑えるにはペインクリニックに行くといいですよ」と言われるだけです。

(神経を殺して麻痺させるって話です)

わたしもいろいろと苦しみましたが、今のところ一番効いてるのは姿勢です。

http://www.amazon.co.jp/DVD%E3%81%A7%E8%A6%9A%E3 …

これ自体、非常に素晴らしいのですけど (中身は主にストレッチ)、この中に姿勢の話が少し出てきて、それがとても効果的です。ここで練習する姿勢が取れないということは体が疲れて支える力が出てないということですので、椅子を変えるなり、休憩するなり筋力UPするなりしないとダメです。

肩凝りがきれいに取れるわけじゃないですけど、酷い痛みになることはなくなりました。

それと、朝起きて疲れが取れてないようなら、寝る姿勢も研究してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。早くよくなるように、かたをまわしたり、時々しています。寝る姿勢が私、悪いんですよね、うつむせでねています。
うつむせじゃないと、ねられません。

お礼日時:2007/12/13 16:19

No.4です。



>寝る姿勢が私、悪いんですよね、うつむせでねています。

寝る姿勢は、布団の話ですが、そっちは疲れが取れるか取れないかで、酷くなるのは起きてるときの話です。

背中に激痛が走ったり、頭痛がするのは起きてるときの姿勢です。

猫背にならないよう、肋骨を持ち上げてください。

これでわからないなら、ここではうまく説明できないのでぜひDVDを見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、色々ご意見ありがとうございました。色々参考にして、がんばってみます。最初はうつむせでねていますが、朝になると、横になっています。

お礼日時:2007/12/15 14:26

お察し致します!!



私も酷いときは頭痛を伴い、吐いてしまうので本当に苦しいです。

整形外科は、レントゲンを撮って(ストレートネックと言われました、姿勢が原因です)鎮痛剤を出して「はい。お終い」でした。

それ以来、あちこちの鍼灸院、マッサージ、整体、整骨院を試しましたが、どれも一時的にはよくなりますが、結局は職業病みたいなものなので転職しない限り治らないかもしれません(T_T)

取り急ぎ、酷いときにやることは、肩の緊張をほぐす運動。レンジでチンして暖める保温パッド(?)を首に巻く。患部を軽くマッサージ。枕を牽引枕に変えました。

うつぶせで寝るのは絶対にやめた方が良いです。
私はそれで歯のかみ合わせも悪くなり、顎関節症が悪化し、余計に肩が凝るようになりました。
私も真上を向いて寝るのは苦手ですが、牽引枕を毎日短時間使い、少しずつ慣れるようにしています。
枕の変わりにタオルを丸めて首の下にあてる(一晩中ではなくて、慣れるまでは30秒とかでいいです)のもいいと聞きました。

参考までに(*^_^*)
    • good
    • 0

整骨院へ行っている間に悪化させた可能性があります。


肩こりは歪みから来るものとばかりは限らないです。
人間全く左右対称で歪み無しなどということはありえないので、
整骨院に行けば、何所かしら歪んでいると指摘されます。
だからと言って、それが原因と決まった話ではありません。
専門医でない人の言葉を鵜呑みにするのは危険です。

No1さんも仰っているように、整形外科へ行ってください。
整形外科の範囲でないとわかれば、他の科への受診を勧めてもらえますから、
安心です。

この回答への補足

鍼灸整骨医院のとなりに、整形外科があって、その整形外科から、同医書をだしてもらいました。その先生がレントゲンもせず、どこですか?
ときかれ、両方のかたです。っていったんですけど。

補足日時:2007/12/13 15:22
    • good
    • 0

こんにちは



虫歯とか歯の噛み合わせから来ていることもあるようですよ

それと足とか組まないほうがいいみたいです

この回答への補足

そうなんですか!歯は、かみ合わせ悪いんです。足は普段でも、組まないですよ。ありがとうございます。

補足日時:2007/12/13 15:18
    • good
    • 0

とりあえず整形外科受診を。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報