dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、今までの人生を無駄にして生きてきました。
長い間引きこもってきたのです。といいましても19~23くらいまでをこもってきました。人生で一番楽しめる時代を孤独にして過ごしてきました。無念です。大学へは進んだのですが、ひきこもってしまい中退。いまや30歳も目前となりました。今は工場にて軽作業のど短期アルバイトしてます。20代を楽しそうに、友人や恋人と楽しそうにしている人たちを見てると死にたくなります。僕にはああいう人生で一番楽しめる時期がなかったんだな・・・死んで来世で20代を楽しもうって。今からじゃ遅いです。30超えたら、お見合いという強制恋愛しかないでしょう・・・。就職も厳しい。周りの人たちはそんなびくに対して「本当なら楽しめたのにね」って何度も執拗に言ってきます。
なるほど、自分の人生は遅いんだって思い、死が頭をよぎります。
つまり「無駄」だった。理想な人生は大学を卒業して就職して彼女友人もいて今にいたる。・・・・これとは対極の人生を歩んでます。こんな人生になってしまいました。苦しいです。これは神さまが「あなたは生きなくてもいいですよ」って言ってるような気がします。
しかもあてつけかのように、僕が歩いてたらいちゃつきカップルや青春してる学生さんたちに遭遇します。
僕がなにを欲しがってるかといいますと、、、
友人たちとの遊んだりする思い出、彼女とラブラブな思い出です。
しかし、30歳からじゃ遅すぎます。理由はみんな家庭を持ち、仕事して20代のように遊べないからです。
僕も社会に出て行くでしょう。今以上に時間は減ります。ってことはもう遊べない。遊びたかった。それが僕にはひきこもりという時間だった。遊んでないから遊びを知らない。悲しくなります。手遅れです。彼女いないのも30年近い。こういう考えで毎日過ごしてます。バイト中も。そして死にたくなるという思考。これが毎日のように続いてるんです。
人生に無駄はないと聞きますが、そんなことはないと思います。無駄だらけ。理想と違う現実を歩んでたら無駄なんです。しかも他人は理想どおりに遊べてたりする。やはり19~23の時期をこもってた後悔がしんどいです。あのとき外に出てれば・・・。遅かった・・・。明日もバイト先で楽しそうな人たち、カップルをはたからみながらうらやましがってると思います。
どなたか助言をお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

きっと5年前もまだ25歳なのに同じ理由で人生あきらめてませんでしたか?


今30歳目前で同じ理由で諦めてたら5年後もっと後悔ですよ。

友人は24歳の時37歳の人と結婚しました。
別に旦那さんはかっこよくもなく、年収がいいわけでもなく、地味な方ですけどね、いい人です。
また別の友人(29歳・超美人)の彼氏は40歳です。(フツーのサラリーマン)
今からだって十分十分チャンスありますよ。

私も19~26歳までウツぎみだったけど、まあなんとかそんな自分を受け入れながら折り合いをつけ、今30手前ですがなんとか今から頑張ろうと思います。
「こんなはずじゃなかった」といつまでも思ってると動けませんよね。

私が動けたのは、人生を真剣に考えて、いったい自分は何を望むのか真剣に悩んでそれを実現するに偶然を待っていてはダメだ!と思ったからです。幸せは掴むものってよく言います。今は遠く聞こえるでしょうが人生は自分の思い通りにできるんですから今からでも強く強く望んでそれを実現することに力を注いでみてはどうでしょう?

とりあえず、「彼女をつくって遊んだりイチャつきたい」が望みなんですよね。
ではまず定職に就きましょう。そうすればお金も増えて彼女ができるでしょうから、諦めずに就職にトライしてくださいね。
    • good
    • 0

あなたが欲しがってるもの、友人たちとの遊んだりする思い出


彼女との、ラブラブな思い出とありますが
思い出ですか?
過去にそういうものがほしかったということ?
じゃあ、諦めなくちゃ。
貴方は、諦めるということ覚えないとだめですよ
過去のことは、どんなに悔やんだって、取り戻せないですよ
もう二度と手に入れられないものに、そんなに固執して、時間すごして
考えるエネルギー費やして、結局くよくよすることが。習慣化してしまって、頭の中で後悔がぐるぐる回ってるんでしょ

変だと思いません?
過去のことは、いつまでも諦めきれずに後悔して、
でもこれからの未来は、30歳からではもう遅いと諦めて

人生に、無駄はないと聞きますが、そんなことはない・・・
そう思うなら、無駄に生きてたときのこと思い出したりって
もっと無駄じゃないですか?

考え方の習慣を変えたらどうですか?
過ぎ去った過去のことは、頭に思い浮かんだら、もう考えるだけ無駄と認識し、頭の中から、追い出す努力をする、もう考えても仕方ないことは考えないと自分に言い聞かすことです。
そして、これから自分なりに、幸せを感じる生き方をするにはどうすればいいのか、そういうことを考えることを自分の習慣にするんです。
誰もこういう風に生きれば、貴方だってまだまだ大丈夫なんて約束してくれませんよ。これからの人生は、貴方がどのように考え、どのように生きていくかで、決まっていくのです。人生を無駄にしたければ、いつまでもくよくよと考え諦めなくてはいけないもの諦めずに、そういう後悔にふけったら良いし、これからはできるだけ楽しく幸せにと思うなら、そうなるような考え方をして生きていくしかありません。
    • good
    • 0

こんにちは。



19-23の頃って、楽しめる時期なんですね。知らなかった。
24から今までの間、質問者さまはずーっと後悔ばかりしていらっしゃるのですか。わたしはその時間の方がもったいないと思いますけれど。

だって、ひきこもっていた期間と同じくらいでしょう。

ひきこもっていた期間は仕方がないじゃないですか。外に出たくても出られない状況だったのですから。ひきこもりって、そういう意味ですよね?出たいけれど怖くて出られない。そういう状況だったのですよね?

今はどうですか?
ちゃんと外に出て、働いているじゃないですか。ひきこもりを打破した自分をどうして大切になさらないのですか?

恋がしたい、遊びたいと思っているからそれができているように見えるひとたちが羨ましいし、ある意味憎いのでしょう。そしてそういうひとたちばかりが目につく状態なんだと思いますが、それは別に質問者さまがひきこもっていた期間があるからではありません。普通にそういうことってあります。恋人が欲しいと思っているひとがカップルを見ると嫉妬したり、子どもが欲しいと思っているひとが小さな子どもの手を引いた母親を妬んだり。

遊びを知らないからって誰かから誘われるのをただ待っているだけじゃぁ、全然覚えらんないですよ~。自分が好きなものや興味のあるもの、共通の趣味がもてそうなひとと交流してみましょう。これもね、話してみないと始まらないから。待ってたって、絶対に話しかけてなんてもらえないから。ネットでも、雑誌の投稿でも、バイト先の子でも、とにかく話しかけてみましょうか。


別に遅くないです。そんなこと言ったら20代前半で楽しめていない大半のひとたちがかわいそうです。そして30代になっても毎日楽しんでいる皆様に失礼です。
    • good
    • 0

こんにちは。


過ぎた時間を悔やんでも、何も変わるわけでもないしその時間に戻れるわけでもありません。過去に戻るというのは不可能なわけですから、先の事だけ考えて、これから先にはどんな楽しい事や嬉しい事が待っているんだろう と考える方が同じ考えるならそっちを選んだ方がいいですよ。
私も後悔する事はありますが、過ぎた事は気にしない 精神で毎日生きてますよっ。
    • good
    • 0

自分は現在21ですが、


遊ぶって具体的に何ですか?友人とカラオケ、飲み会、などですか?
私は頻繁にそんな事はしません。仲の良い数人の友達と飲むくらいなら
しますが、大抵の時間とお金は自分の趣味のために使います。
私は自分の趣味に時間を使っても「楽しい」と思ってます。

恋人ですが、大学内や同年代と付き合う事は考えた事がありません。
イチャイチャしたい為に付き合うとかわけわかりません。
お見合いは強制恋愛ではなく、結婚相手探しですが。
私は恋人ではなく結婚相手、婚約者が欲しいので恋人は作りません。
作るならむしろ20代後半から30代くらいの方が希望ですよ。

質問者さんのおっしゃる「友達と遊んだり、彼女とラブラブしたり」
ですが、全く中身がないですね。ただ表面的なだけで。

30代でも素敵な人は恋人がつくれますがあなたは幼すぎます。
    • good
    • 0

20代ってそんなにきらびやかじゃありませんでしたよ。


そういう人も多くいる現実を知ってください。
30代ってすごく若くありませんか?
うらやましいです。
    • good
    • 0

30で遅い そんな事ないです、今貴方は真っ最中です。

例えば20台にして結婚したが借金に追われ離婚している人も沢山います。遅いどころか
40、50にして幸せをつかんだ人も大勢います。過去は振り返るな、前進
あるのみ。女遊びしたいなら、風俗というのもあります。これも練習のつもりでやってみるのも良い事だと思います。定年後資格を取る人もいます。今更あせる事はない少しずつ取りもどしパートから正社員になる
よう体力をつけて下さい。今までの事も良い経験と思って明日に向って
闘争心を起こしてください。 前進 前進。
    • good
    • 0

私は 随分前にある講演会に参加したとき


「男は30からが 勝負」
と言う言葉が印象に残っています。

あなたが ムダに・・・と感じた時間は
これから先 夢も希望もない人生が待っている人達が 人生で一番いい時期を 若いとき過ごした
と 考えられませんか?

あなたには 夢とか 希望はありませんか?

これから 結婚したり 家庭を持ったり
好きな仕事に生きがいを持つ・・・
という 希望が持てませんか?

既に 家庭や仕事を持っている人 全てが
満足した生活を送っているとは限りません。

あなたが ムダにしたという時間は
物理的には なにも得ずにすごした・・・かもしれない。
でも 人との出合いや ふれあいに喜びを感じませんか?
人の役に ささやかでも たったとき 温かいものをかんじませんか?
人が気付かない 小さな出来事に感動することはありませんか?
そしてなにより 健康で生きていることに感謝できませんか?

私はこういう感性の持ち主であれば 充分幸せになる能力はあるし
また 人を幸せに出来る人だと思います。

遊ぶ ことは 時間とお金があれば解決するでしょう・・・
でも 人生のなかで 遊ぶことは 一生懸命努力している人達が 「遊び」を感じて 初めて
楽しいと思う。

30からでも 遅くは無い中身の濃い人生が送れる・・・
そういう人生は素晴らしい。


あなたの人生は 今始まったばかりなのです。
    • good
    • 0

こもっていたことを無駄にせず、これからに生かせばよいだけ。


それをいつまでも引きずっていれば、これから先に恋愛自体もないかもしれません。
20代を遊び続け、30代になってあの時しっかれしていれば・・なんて後悔の言葉を言う人もいます。過去の栄光だけにしがみついて、今は何も残っていないと嘆く人もいます。引きこもっていなくても恋愛経験が無い人もいます。
人それぞれです。誰も過去は戻りません。戻ったところで、その当時のあなたに何ができますか?今の思考を持ったあなたが戻るわけでありません。

ですから、過去にしがみついても無駄なだけです。
他人と対比することは無意味です。あなたはあなたです。

悲しいも何も、自分がまいた種は自分で刈り取るしかありません。
人間、誰でもいつかは死にます。
理想は所詮、現実を見ることなく願った空想にしか過ぎません。

ずっと後悔して生きていくか、これからを大事に生きていくかはご自身でお考え下さい。
    • good
    • 1

他人が浮かれて遊んでいる時だからこそ勉学や仕事に励むところに気持ち良さがあるのにもったいないことだ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!