dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートンの2006を、
ネット上から2年パックを購入して使っていますが、
エクセルを開くと、画面の下に、
「ウイルスの検索を開始します」となり、
開くまで時間がかかります。

エクセルをスキャンさせない方法を、
是非おしえてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ご返答ありがとうございます。



>ネット上から2年パックを購入して使っていますが
>OSはXPで、ノートンは「Norton Internet Security2006」です。
NIS2006 はパッケージ版それともダウンロード版 ?
お使いの Windows XP の搭載メモリは何 MB(GB) ありますか?

NIS2006 は Norton Internet Security の中で一番重たいらしいですよ。
搭載メモリが 512MB 以下であればまず満足に Windows XP は使えません。
最低 512MB で欲を言えば 1GB 以上は Windows XP なら欲しいところです。

一昨年発売された NIS2007 はその反省を踏まえたらしく
PC への負荷を大幅に軽減されるよう改良されたそうです。
また一昨年から Norton は最新版にアップグレードできるようになりました。
今ならお使いの PC が Windows XP 以降の OS なら NIS2007 へ
Windows XP SP2 以降の OS なら NIS2007,NIS2008 のどちらかへ
無料で NIS2006 をアップグレードできます。

どうせなら NIS2006 を NIS2007 か NIS2008 へアップグレードしてみては。
もしアップグレードなさるのなら手順としては

NIS2007 か NIS2008 の体験版をダウンロード → NIS2006 を削除 →
体験版をインストール → NIS2006 のプロダクトキーでアクティブ化

になるかと思います。
Norton を削除する場合は専用の削除ツールを使ってください。
体験版と削除ツールのダウンロード先は以下の URL を参照してください。

【2007シリーズ体験版】の再ダウンロードとインストールについて
http://www.symantecstore.jp/faq.asp#2007

体験版ダウンロード -NIS2008
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法 - 詳細手順
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …

NIS の体験版のインストールが済みましたら
今お使いの NIS2006 のプロダクトキーを入力してください。
プロダクトキーが分からない場合は以下の URL を参照してください。

プロダクトキー (アクティブ化のキー) はどこで確認できますか
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japan …

なお PC が複数ある場合 2台目に NIS をインストールするときは
両方の PC の NIS のバージョンを揃えておくと便利かと思います。

個人的には NIS2007 をお勧めいたします。
宜しければ結果も教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDKYZK1978様
またまたお返事がおそくなりまして、
本当に申し訳ありませんでした。
今は時間がなくて、HDKYZK1978様がおっしゃる通り、
やって見ることができない状況にありますが、
時間ができたら是非やってみたいと思ってます。

ご親切に、いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2008/01/24 10:59

たしかOfficeプラグインはファイルを開く方法によって働いちゃいます。


ファイルをダブルクリックして開くときはウイルス検索が走ると思います。
エクセルの新規ファイルを開いて[開く]メニューからファイルを選択すれば大丈夫だったかと思います。
OfficeプラグインはNortonを削除しても残ってることがあるやっかいもの。
この機会に無効化するのもいいかもですね!
無効化する方法はNortonのバージョンで違うようですよ~
http://support.microsoft.com/kb/329820/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

slinkydog様

ご回答ありがとうございました。
さっそくやってみましたが、
同じでした。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 17:01

>すると、チェックは外れていました。


一度チェックを入れて [OK] ボタンでオプション画面を閉じて PC を再起動し
起動後に Excel を開いてウイルスチェックが始まるか確認してください。
確認しましたら もう一度 AntiVirus オプション画面を開いて
Office プラグインのチェックを外して [OK] ボタンでオプション画面を閉じて
もう一度 PC を再起動させてウイルスチェックが始まるか確認してください。

ちなみに Microsoft Office Excel のバージョンは何ですか?
Microsoft Office の Update は最新の状態ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDKYZK1978様

お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
HDKYZK1978様がおっしゃる通りやってみました。

チェックを入れて再起動し、エクセルのアイコンを
クリックしましたら、
起動するまでに30秒以上かかり、
そして画面がひらくまで、更に30秒以上もかかりました。

チェックを外して、再起動し、
同じ作業をしましたら、時間は多少短くなったものの、
どちらも画面左下には
「ウイルスの検索を開始します」の表示がされました。

ご質問の、
Microsoft Office Excel のバージョン・
Microsoft Office の Update は最新の状態などは、
申し訳ありませんが、わかりません。

お礼日時:2008/01/17 16:59

ご返答ありがとうございます。



>この操作は、項目を探すことができなくて、
NIS2006 以前と NIS2007 以降とでは画面が大幅に変わっていますね。
多分以下の URL が参考になるかと思います。

Norton AntiVirus の Microsoft Office プラグイン~
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …

画面は以下の URL みたいな感じだと思います。

Norton AntiVirus オプション
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives …

Office プラグインのチェックを外したら [OK] で閉じて PC を再起動し
ご質問の症状が改善されるかご確認ください。

>「Auto-Protect」がオンになっていたため、これをオフにしたみたのですが、
Norton AntiVirus の Auto-Protect は無効にしてはいけません。
Office のチェックを外しても Auto-Protect は常にオンにしてくださいね。
LiveUpdate を1日1回は実行しウィルス定義ファイルを最新にして
システムの完全スキャンを定期的に実行するようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDKYZK1978様

さっそくお返事いただきまして、
ありがとうございました。

さっそく上記のURLからやってみました。
すると、チェックは外れていました。
外れていたにもかかわらず、
エクセルを開く時には、ウィルスの検索をしていたんですね。
あとはもう、方法はないものでしょうか。

お礼日時:2008/01/15 13:12

宜しくお願いします。



>エクセルをスキャンさせない方法を~
OS は Windows XP でしょうか。
Norton の製品名は何ですか?
Norton の更新サービスの期限はまだ有効ですか?

確かに Norton2006 の Microsoft Office 起動時のスキャンは
Microsoft Office の起動を妨げていると言ってもおかしくありません。
以下の手順は Norton Internet Security 2007 を元にしていますが
Norton2006 でも同様に操作をしてみてください。

Norton Internet Security → [ウイルスとスパイウエア防止のオプション] →
ウイルスと~オプション 画面左下の 拡張オプション 項目 [その他] →
[Microsoft Office~スキャンをオンにする] のチェックを外す → [OK]

Norton2006 だと AntiVirus のオプション設定に
上記の Microsoft Office のスキャン項目があるかと思います。
LiveUpdate が最新で且つ Auto-Protect がオンであれば
上記のチェックを外しても問題はないかと思います。
Symantec サポートもこのチェックを外すことに問題はないという見解です。

全ての操作は自己責任でお願いします。
宜しければ結果も教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDKYZK1978様

ご回答ありがとうございました。
お返事がかなり遅れまして、
申し訳ありませんでした。

OSはXPで、ノートンは「Norton Internet Security2006」です。
期限は200日以上はあります。

さっそくHDKYZK1978様がおっしゃる通り、
やってみようと思ったのですが、
Norton Internet Security → [ウイルスとスパイウエア防止のオプション] →
ウイルスと~オプション 画面左下の 拡張オプション 項目 [その他] →
[Microsoft Office~スキャンをオンにする] のチェックを外す → [OK]
この操作は、項目を探すことができなくて、
できませんでした。

しかし「Auto-Protect」がオンになっていたため、
これをオフにしたみたのですが、
まだ、エクセルには「ウイルスの検索を開始します」の
表示がされます。

上記の設定ができれば、
一番いいのでしょうけど、どうしても、
探せないのです・・・・。
表示項目が、違うのでしょうか・・・。

お礼日時:2008/01/15 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!