プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事務員です。
はじめて会社で車を取得したので、諸費用の科目がわかりません。
車両本体と、特別仕様は「車両運搬具」
自動車取得税、自動車税未経過相当額、自賠責未経過相当額は租税公課

あとわからないのが、
検査登録費用
車庫証明費用
下取り費用
シュレッダーダスト
エアバック料金
フロン類料金
情報管理料金
納車費用
査定料    です。

それと、下取りした車は社員が自分で購入していた分なんですが、
車両本体価格から下取り額をそのままひいて仕分けしていいんでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 シュレッダーダスト


 エアバック料金
 フロン類料金

 の3つについては、車両購入時に経費で処理してはいけないので
 リサイクル預託金といった科目や長期前払費用といった科目で
 資産計上します。
 その他の項目については、基本的に「車両費」といった科目で
 処理して構わないと思います。

 「下取りした車は社員が自分で購入していた分」という点について
 ですが、その車は会社の資産として計上されていないのでしょうか?
  そうであれば、下取り価格の金額を会社がその社員から借りたこと になりますので、この部分については「短期借入金」(この金額をすぐに精算することを前提)で計上されます。
 (社員のものなのだから、下取り代金は社員がもらう権利があるので)
 
  
 

参考URL:http://www.jars.gr.jp/faq/exfq0031_b.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど意味があって、詳しい内訳になっているんですね。
それでは3つは、長期前払費用で資産計上します。

「下取りした車は。。。なんですが、その通り会社の資産ではありませんでした。

「下取り価格の金額を会社がその社員から借りたこと になりますので、」という説明を読んで、すっきりしました。

ですが、社長に説明したところ、「下取り」の部分を「値引き」に変えてもらおうか、と言っていました。。。

とにかく、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/11 15:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社が創業して私が始めての(しかも素人)経理担当者なので、
前例はありませんが、車両費でいいんですねえ。

「何のために」やるのか

って、時々チェックするのも大事ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/10 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!