アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 北海道には方言はありますか?
 標準語に比べて、言葉の響きの違いは大きいのですか?

 どうか教えて下さい。
 宜しくお願い致します。

A 回答 (20件中1~10件)

方言かどうかはわかりませんが、はじめて行った時「内地」とは何を意味するのかわかりませんでした。



発音は、東北地方に比べるとわかりやすいです。青森弁?なんかは外国語に聞こえますから。
(以前青森に旅行に行って警官の方に道を尋ねるとバカにされたような感じでした。向こうはそんな気がないのですが...)

回答になっていなくてスミマセン。

この回答への補足

 t-racさま、返信ありがとうございました。
 青森弁、確かに聞き取りづらいですよねぇ。でも青森弁、なんだか温かみがあっていいもんです。どこの方言でも素敵ですよね。みんなそれぞれの特徴と個性があって。
 だから北海道はどうかしらと思いました。

 補足質問です。
 北海道の中で、標準語に近い(方言がない)市はどこなんでしょうか?
 もしも分かるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。
 宜しくお願い致します。

補足日時:2008/01/12 11:13
    • good
    • 0

方言はもちろんありますが、


東京方面の標準語で全て通じます。

この回答への補足

 candf様、返信ありがとうございました。

 補足質問です。
 北海道の中で、標準語に近い(方言がない)市はどこなんでしょうか?
 もしも分かるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。

補足日時:2008/01/12 11:23
    • good
    • 0

基本的に北海道の方言は


津軽弁など,東北弁の延長です.

うちもそうですが,先祖は青森,秋田などから
まず函館に住み着き,そのあと,札幌に出てきている
人たちがけっこういます.

ここにいっぱい書いてありますよ(「語彙・単語」という欄)↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7% …

うちの両親の世代がよく使ってました
「ちょっと,ぼっこもってこいや」
「今日,しばれて,じょっぴんかからねえ」

この回答への補足

 ken-dosanko様、返信ありがとうございました。
 北海道県民って、わたし大好きなんです。みんな温かいしね。北海道の方言ってあまり意識して聴いたことがなかったので、もしもあれば知りたいなぁと思いました。わたしは標準語しか喋れないのですが、なんとも味気ないものです。その点、東北系統の方言は素敵ですよ。本当に。個性的な方言を喋れる方々が羨ましいです。方言は大切にして欲しいですね。日本文化の宝ですもの。

 補足質問です。
 北海道の中で、標準語に近い(方言がない)市はどこなんでしょうか?
 もしも分かるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。

補足日時:2008/01/12 11:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 誤字修正
×「北海道県民」
○「北海道民」

 失礼しました。

お礼日時:2008/01/12 11:46

はじめまして



>北海道には方言はありますか?

・一例です。↓(あまり使われなくなったものもあります。)
http://www.dfcp.net/karuta/html/hokkaido_dic.html

>標準語に比べて、言葉の響きの違いは大きいのですか?

・「PLAY」ボタンをどうぞ。↓(少し強調されているようですが。)
http://www.dfcp.net/karuta/hokkaido.html#

PS
北海道も広いので、道南の沿岸(浜)地方などは、また違う使い方と響きがあります。

この回答への補足

 3612masa様、返信ありがとうございました。
 聴きました! 聴きましたよ!(笑)
 キャハハハハ……すっごい楽しめました。
 ああいった発音なのですね。もちろん、誇張はされているのでしょうけれど。でもいいもんですね。方言を知ったら、ますます北海道のことが好きになっちゃいました。

 補足質問です。
 北海道の中で、標準語に近い(方言がない)市はどこなんでしょうか?
 もしも分かるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。

補足日時:2008/01/12 11:37
    • good
    • 0

北海道民です。



細かい発音の違いと、単語の違いがありますが、そこまで目立つものではなく、結構自分が方言を話している自覚がない人が多いです。

使用頻度の多いものとしたら
ゴミ捨てる→ゴミなげる
とても→なまら
悲惨→わや
手袋はめる→手袋はく
交換する→ばくる
痛痒い→いずい
~でしょ?→~しょ?
電車→汽車
とうもろこし→とうきび

あと発音、特に地名については北海道民が話すのと全国版テレビで道外の方が話すのとではかなり大きな差があります。
一番北海道民が違和感覚えてるのは「富良野」の発音だと思います。

あと全く自覚のない範囲でも多数あります。
詳しくはこちら
wikipedia 北海道方言
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7% …

この回答への補足

 aoislave様、返信ありがとうございました。
 北海道民さんですか。本家の意見が訊けて感激です。
 方言の例題、オモシロォォォイ!
 色々あるのですね。方言は素敵ですよ。わたしは標準語しか喋れないから、とても羨ましいのです。北海道、ますます好きになりました!

 補足質問です。
 北海道の中で、標準語に近い(方言がない)市はどこなんでしょうか?
 もしも分かるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。

補足日時:2008/01/12 11:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 誤字修正
×「訊けて」
○「聞けて」

 失礼しました。

お礼日時:2008/01/12 11:50

北海道で標準語に近いのはやはり都会である札幌や、旭川などの内陸部ではないでしょうか。


札幌は東京方面に比べて人件費が安く、標準語に近いためコールセンターがたくさん出来ているそうですよ。

なお、キャハハハと笑われてしまいましたが、#4さんがご紹介の音は函館のイントネーションそのものです。単語は使われないものも混じっていましたが、口調はああいう感じですね。函館は北海道の大きな街の中では一番方言が強いでしょう。

この回答への補足

 追加質問

 元・モーニング娘のなっち(安倍なつみ)さんは、北海道室蘭市出身らしいですね。
 彼女のフリートークで、
「なんとかだべ」
「そうだべ」
「誰がいったんだべ」
 とかと「だべ」用語をよく聞きます。
 これは、室蘭市の方言なのですか?
 実は、あたしこの「だべ」っていい方が大好きなんですよ。東京人が聞くと、すごく可愛いらしく聞こえるんですよ。もちろん、なっちさんが可愛いってのもあるんでしょうけれど。東京の男友達で、この「だべ」の喋り方が嫌いな人はいないと思いますよ。少なくともあたしの周りにはいませんね。だって、本当に可愛いもん。だべ?(笑)。
 それとも、なっちさん特有の口癖なのかなぁ。よく分からないけれど。
 この「だべ」語に詳しい方はいらっしゃいまませんか?
 どうか教えて下さい。
 宜しくお願い致します。

補足日時:2008/01/14 07:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 tjhiroko様、返信ありがとうございました。

>#4さんがご紹介の音は
>函館のイントネーションそのものです。

 えぇぇぇぇ! マジっすか?
 とってもチャーミングで好きですよ。
 耳にとっても優しく響いてきました。
 函館か……いいなあ。
 あたし、一度いってみたいと思っています。
 函館が一番方言が強いのですね。これも以外でしたよ。
 夕張出身の女友達がいるのですけど、その子すごく癖のある方言をしているんです。その子がいうには、夕張はみんなこうだとかいってました。その子、標準語が喋れないで困っていたんですけど、あたし叱ったんです。方言は個性の一部なんだから、無理して直す必要はないって。落ちこんでいたから、こないだ励ましてやりました。自信持て、とね。
 

お礼日時:2008/01/14 07:25

北海道在住です。



補足質問に関して……
北海道のどこに住んでいる人も、基本的に「標準語を話している」と思っていると思います。(う、くどい表現ですね)
自分がなまっていると思っていないというか。
No.4さんがおっしゃっているとおり、道南(函館方面)など、いわゆる「浜言葉」な地域はちょっと特殊ですが……

なので、それ以外の地域はそれほどなまっていない(つもり)なんだと思いますよ。

最近よく全国ネットものに出演するようになった大泉洋さんも、
トーク番組ではちょっと大げさに話している印象です。
全国向けでなく、ローカル目的で作られてる番組を見ると
(水曜どうでしょう、ドラバラ鈴井の巣、おにぎりあたためますか…など)
素の標準的な北海道弁が感じられると思います。
大泉さんは江別で道央圏なので。
http://encul.impress.tv/host/pj/dou/suidou/try.htm

この回答への補足

 追加質問

 元・モーニング娘のなっち(安倍なつみ)さんは、北海道室蘭市出身らしいですね。
 彼女のフリートークで、
「なんとかだべ」
「そうだべ」
「誰がいったんだべ」
 とかと「だべ」用語をよく聞きます。
 これは、室蘭市の方言なのですか?
 実は、あたしこの「だべ」っていい方が大好きなんですよ。東京人が聞くと、すごく可愛いらしく聞こえるんですよ。もちろん、なっちさんが可愛いってのもあるんでしょうけれど。東京の男友達で、この「だべ」の喋り方が嫌いな人はいないと思いますよ。少なくともあたしの周りにはいませんね。だって、本当に可愛いもん。だべ?(笑)。
 それとも、なっちさん特有の口癖なのかなぁ。よく分からないけれど。
 この「だべ」語に詳しい方はいらっしゃいまませんか?
 どうか教えて下さい。
 宜しくお願い致します。

補足日時:2008/01/14 07:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 tilt_info様、返信ありがとうございました。
 おお、北海道在住さんですか! これはこれはどうも。レス頂けてとっても嬉しいです。
 大泉洋さんって、今大人気ですよね。地方のスターさんが東京に進出してくるのって大賛成ですよ。まだ北海道には、第二の大泉洋さんみたいな人がいるんですかね? どんどんきちゃえばいいのに。
「浜言葉」の地域は特殊なのですか。フンフン。なるほど。
 同じ県でも地域によって微妙に違ってくるもんなんですね。またそこが面白いところでもありますよね。北海道は、広いなぁぁぁ! 
 

お礼日時:2008/01/14 07:50

質問者さんの「方言」のイメージだと、北海道の市町村というよりも


海岸線&漁師さんの言葉でしょう。
「浜言葉」と言われますが、それぞれの出身地の言葉が色濃く残っていて
特に函館から江差にかけては青森弁にかなり近いです。

「奥地」(函館の人は長万部あたりよりも先をこう呼びます)だと、単語としての
方言は多少ありますが、それほど特徴的なイントネーションでもありませんし、
あまり方言と言う感じでは無くなります。
ただ、「女言葉」が無いので、女性の口調がきつく感じるかもしれません。

この回答への補足

 追加質問

 元・モーニング娘のなっち(安倍なつみ)さんは、北海道室蘭市出身らしいですね。
 彼女のフリートークで、
「なんとかだべ」
「そうだべ」
「誰がいったんだべ」
 とかと「だべ」用語をよく聞きます。
 これは、室蘭市の方言なのですか?
 実は、あたしこの「だべ」っていい方が大好きなんですよ。東京人が聞くと、すごく可愛いらしく聞こえるんですよ。もちろん、なっちさんが可愛いってのもあるんでしょうけれど。東京の男友達で、この「だべ」の喋り方が嫌いな人はいないと思いますよ。少なくともあたしの周りにはいませんね。だって、本当に可愛いもん。だべ?(笑)。
 それとも、なっちさん特有の口癖なのかなぁ。よく分からないけれど。
 この「だべ」語に詳しい方はいらっしゃいまませんか?
 どうか教えて下さい。
 宜しくお願い致します。

補足日時:2008/01/14 07:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 adkori様、返信ありがとうございました。

>ただ、「女言葉」が無いので、
>女性の口調がきつく感じるかもしれません。

「女言葉」がないのですか。
 どんな喋りなのかしら。
 非常に興味を持ちました。
 しかし、北海道の女性って、綺麗な人が多いですね。

お礼日時:2008/01/14 08:04

#4です。



>補足質問です。
 北海道の中で、標準語に近い(方言がない)市はどこなんでしょうか?
 もしも分かるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。

私的な意見ですが、みなさまご回答のように「浜ことば」以外では、イントネーションは「標準」です。
(「標準」とは、東京に近いと言う事です。)

これは、北海道の開拓の歴史に関係しています。
(日本各地から各エリアに入植しているため、大きな東京(各地から集まっている街)のイメージです。)

個別エリアの例では、軽種馬生産で有名な日高地方は兵庫県など旧来の馬産地出身者が多いです。

日本各地に出張しますが、北海道エリアのイントネーションは、東京に近いと思います。

北海道は各地の多民族エリアなので、歴史が少ないところです。
その代わりに、自由(江戸時代以前の藩主、庄屋、小作の関係がない)があります。

たとえば、北海道のテレビのキー局を見てみて下さい。
(自由に手を上げた局が参加しているので、東京に近い局数がある)

最後に、
北海道をもっと好きになってくれますように・・・

この回答への補足

 追加質問

 元・モーニング娘のなっち(安倍なつみ)さんは、北海道室蘭市出身らしいですね。
 彼女のフリートークで、
「なんとかだべ」
「そうだべ」
「誰がいったんだべ」
 とかと「だべ」用語をよく聞きます。
 これは、室蘭市の方言なのですか?
 実は、あたしこの「だべ」っていい方が大好きなんですよ。東京人が聞くと、すごく可愛いらしく聞こえるんですよ。もちろん、なっちさんが可愛いってのもあるんでしょうけれど。東京の男友達で、この「だべ」の喋り方が嫌いな人はいないと思いますよ。少なくともあたしの周りにはいませんね。だって、本当に可愛いもん。だべ?(笑)。
 それとも、なっちさん特有の口癖なのかなぁ。よく分からないけれど。
 この「だべ」語に詳しい方はいらっしゃいまませんか?
 どうか教えて下さい。
 宜しくお願い致します。

補足日時:2008/01/14 07:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 3612masa様、度々ありがとうございます。
 感謝感激です。

>最後に、
>北海道をもっと好きになってくれますように・・・

 はい、ますます大好きになっちゃいましたよ!

お礼日時:2008/01/14 07:53

すいません。

#4、9です。追記します。
(確認前に送信ボタンをおしてしまいました)

北海道出身歌手の地区別回答例です。
(みんな気取らずに、普通に話していると思います。)
(テレビに出ているので、分かりやすい例です。)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 3612masa様、ご親切にどうも!
 サイト今から見てみますね!
 ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/14 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!