プロが教えるわが家の防犯対策術!

母の死期が近いのですが、葬式はいらない、好きだった山にまいて!というので、散骨にする予定ですが、今、病院にいて病院から、火葬場まで、どうするんだろう?という疑問がわいてきました。知っている方、教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (5件)

直葬と言います。


直葬も色々プランがあります。
葬儀会社が用意してくれますし、手続きしてくれますよ。
ご自分で用意、手続きされるよりも良いと思います。
手続き書類とかで不備があったら、後々大変ですから。

散骨は自然葬とも言います。
これも業者がいますからお調べになったほうが良いですよ。
勝手にすると後々トラブルに発展する恐れがあります。
    • good
    • 0

棺を用意する


遺体がはいる大きさの木箱なら何でもよろしい
棺を運べる車、軽トラでいい
医師の死亡診断書を貰って市役所に行き火葬許可証を貰います
火葬許可証を持って火葬場あるいは火葬の受付をしている窓口で火葬の予約をします
遺体は24時間安置するのが普通です
今なら涼しいので良いでしょうが夏なら腐敗臭がするので大変ですよ
火葬の時間前の火葬場に遺体を持ち込みます
火葬も市の仕事なので業者を介さなくてもやってくれます
何でも良いから遺骨の容器は用意していってください
遺骨は墓地以外に埋めてはいけませんが地表より上に置くのは構いません
「墓地以外の場所に埋葬してはならない」
埋葬が味噌で埋めなければいいのです
公有地や自分の土地ではないところに撒いてはいけません
    • good
    • 0

「死亡診断書」を添付して市区町村役場の戸籍係へ「死亡届」と「火葬許可申請書」を提出します。


「火葬許可証」が交付されますので火葬場に提出して、火葬後に「埋葬許可証」が渡されます。

霊柩車や斎場の手配等があり、葬儀社に「直葬(じきそう)」と伝えて手配されるのが良いと思います。
 各種の手配も全て代行してくれます。

散骨については、色々なルールがあり葬儀社又は専門の業者に相談されるのが良いと思います。
 参考
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A3%E9%AA%A8
    • good
    • 0

>葬式はいらない、好きだった山にまいて!


質問者さんの所有する山ならまだしも、山は国なり個人なりの所有者がいますから所有者の許可なしに勝手に散骨は出来ませんのでまずそこを理解しておいて下さい。
勝手に散骨して後になって所有者にその事実が知られてしまった場合、面倒なことにならないとも限りません。

>葬式はいらない、好きだった山にまいて!
予め葬儀屋さんに相談しておくのがいいのでは。
火葬場の予定も(空き)あるでしょうし。
    • good
    • 0

葬式を行わない場合でも棺は用意しなければなりませんし、斎場までの搬送も必要になりますので、通常は葬儀屋に依頼することになります。

その際に必要な手続きを相談すればよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!