プロが教えるわが家の防犯対策術!

QNo.3699176で質問した者です。質問内容を変えてみました。
築10年になります。家族構成は夫婦、中学生、小学生の4人です。
現在、プロパンガス使用(調理、給湯)で月平均12000円、電気は月平均8000円位になります。そろそろガス給湯器の寿命も来る事と、昨今の原油高騰でガスの値上がりが度々で給湯機器を電気にしようか迷っています。

・エコキュートに取替えた場合、取替え設置費用は?
・電気温水器(フルオート)にした場合、取替え設置費用は?
・現在、月約20000円の光熱費が上記2つにした場合いくら
 節約できるのか?
・上記2つにした場合、機器設置費用メンテナンス費用を含め、償却
 期間はどの位になるのか?

実際、プロパンガス給湯からエコキュート或いは電気温水器に取替えをなさった方のご意見をお聞きしたいと思います。

A 回答 (3件)

まず、電力会社に試算をして貰いましょう。

エコキュートの展示会などに行けば、10分もあればしてくれますよ。電話しても教えてくれます。そのときに、今のガス代、灯油代の使用量のデータが必要です。

私も2年前に試算して貰い、月5000円は浮くとの説明で、すぐにエコキュートにしました。2年前ですから、今の灯油代と比べると、大きな違いだと思います。

まず、知り合いの電気工事業者のところに行って説明をしたところ、カタログ定価の50%と言われ、次に量販店に行って価格を比べました。
結局、機器代(500Lほどの温水器、IHヒータ)、工事費ともで、50万円ほどで出来ました。

電気料金は、国自体が原子力に力を入れているので、将来においても大丈夫だと思います。

使い勝手は他の質問を見ることで納得すると思います。
ともかく、火災の心配や、不完全燃焼の心配はなくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見 有難うございました。
色々な考え方意見があるようなのでもう少し時間を置いて
再度、検討してみます。

お礼日時:2008/01/22 11:12

質問をして回答が欲しいのなら、マナーとして回答してくれた人にお礼くらいは書きましょう。

質問して閉め切るだけじゃその内回答も得られなくなりますよ。

設置費用は条件により異なるかも知れませんが、エコキュートで50万円、電気温水器で30万円ほどが目安だと思いますが電気配線や既存の機器の処分などで変わるので見積もりを取って下さい。
電気料金は電力会社や料金プランでも変わりますが、一般的な使い方の目安でIHクッキングヒータ1,500円、エコキュート1,000円,電気温水器3,000円と言ったところでしょう。
償却期間は機器によって異なりますが、エコキュートはヒートポンプが10年ほどで故障する可能性があり(何分新しい方式なので実績が無い)、壊れた場合は取り換える必要があります。定価で30万円ほどなので半分ほどがめやすでしょうか…
電気温水器は20年とか普通に持つと思います。どちらにしても燃焼部分が無いので長持ちする傾向はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見有難うございます。

>質問をして回答が欲しいのなら、マナーとして回答してくれた人にお礼くらいは書きましょう。質問して閉め切るだけじゃその内回答も得られなくなりますよ。
 
 ご指摘有難うございました。他の質問コーナーでも回答へのお礼が書かれていないものが多々見られたので大丈夫なのかなあと単純に考えてしまっていました。以後、充分気をつけたいと思います。

お礼日時:2008/01/21 21:10

前質問にある回答からも分るよう、質問したいであろう内容もなんと


なく分かりますが...求める回答も多分、出ないと思います。

そもそもエコキュート本体で60~80万円するものです。
電磁調理器は10~20万円は必要になりますし、これに工事代などが
20~40万円は必要になるでしょう。(総額を考えると基本的にフルオート)

料金プランを見直しても効率化される使用料は、3~4000円/月が
いいところです。償却するには使用方法にもよりますが、20年は
かかる計算、仮に(いろいろ節約されて)半額になったとしても
12万円/年ですから、10年以上は払い続ける計算です。
(子供さんも寮などを利用して、家を出るかも知れませんね)

【この長期間で「元を取る」という考え方に無理があります!】

これだけの時間があればエコキュートに限らず、もっと効率のいい
給湯が発明される可能性もあります。当然ながら発電も化石燃料を
使用しているので、その影響も多少はあるでしょう。
取りあえずプロパンに使用できる安価な機器購入もいいでしょう、
将来の代替え燃料にも対応できる可能性もあります。

代替え燃料に対応できないなら、電気の方が少しだけ利点かも?
機器の寿命なんて開発されて10年程度の物で、どれ位まで持つか
なんて実績もなければ予想できません。(酸性雨?地震?)

そういった可能性を(当方を含めた)素人情報だけでいろいろ論じた
たところで未来は分からないという事であり、そこまで思い留まる
(気が進まない)なら、後者の意見である「プロパンで待つ」を選べ
ばいいだけだと思う訳です。

現状から冷静に考えて、多少はメリット・デメリットはあります。
【メリット】
◎約500リットルは貯湯しているので災害時に使用できます。
◎火災が発生する可能性は少なくなります。(ご近所からの延焼の可能性までは防げない)
◎料金プランを見直すから、対応できるなら電気代の節約できる。(夜間の洗濯、充電なんかも夜間実施)
【デメリット】
◎電気が止まると動作しません。
◎火を起こせません。(停止した都市ガスも同じ、暖房だけなら別途考えればいい)
◎料金プランを見直して、昼間の電気代が高くなる。(夏場の冷房なんかも同様)

肝心なこと忘れてた...エコキュは夜間に湯を沸かします。
だから料金プランを見直しますが、反対に昼間帯は高額になります。
そういった生活サイクル(昼間は電気を使わない)ができないなら、
導入に際してのメリットは少なくなります。また、オール電化でき
優遇プランもありますが「最も特化した料金プラン」は選べないので
注意して下さい。

当方はというと...去年の夏場(昼間)はショッピングセンターや
映画館に家族で避難してましたよ(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございました。

>前質問にある回答からも分るよう、質問したいであろう内容もなんとなく分かりますが...求める回答も多分、出ないと思います。

 質問が申し少し簡潔で判り易い内容にできれば良いのですが、文章
表現が下手なので・・・ ただ、似たような質問をあれこれ捜してみたのですが、どうも自分のライフスタイルに合うような解答が得られなかったので質問を出し、今回文面を変えて再質問した次第です。私のようなケースは余りないのかもしれませんね。

おっしゃられるように償却部分の金額等を考えると多少、ガス代はアップしても現在のガス給湯器を使用した方が無難な気がしてきました
。ガス給湯器の取替え費用も本体含めて15万円~18万円位で済むようなので。またある程度期間を置いてから再度、検討してみることにしたいと思います。

お礼日時:2008/01/21 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!