プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事で、全国の個人に対するアンケート調査を実施しています。
郵送回収方式なのですが、1/25(金)までに投函するようにお願いしています。
対象は、全47都道府県の各市町村で、当方は日本郵便麹町支店管内(〒102-0084)なのですが、特に異常事態がなければ、1/25(金)投函分の封書(手紙:定形郵便)は、いつになったら東京に着くのでしょうか?
当方は土日休業ですので、1/29(金)(=翌々営業日)まで待って締め切れば十分なのでしょうか?
つまり、東京における国内普通郵便の配達最大日数が知りたい、という質問です。

A 回答 (2件)

東京では1週間が5日になった様ですね。

 驚きました。

離島を除けば2日あれば大丈夫でしょう。
離島は配達手段と天候に左右されるので、1週間掛かることもあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。1/29は(火)でした(笑)。

お礼日時:2008/01/22 16:18

>1/25(金)までに投函するようにお願いしています。


「1/25(金)消印有効」ではなくて「1/25(金)まで投函」ですね。

「指定日までに投函」で、離島を除く遠隔地で、最も遅い場合を考えてみます。

・1/25(金)の夜、ポスト投函
・投函されたポストの「回収日」が「月水金」だった
・1/28(月)に回収され簡易郵便局へ。消印が押される。天候により、回収業務からの戻りが「集配局の集配時間」を過ぎた場合、翌日まで簡易郵便局にて停滞
・1/29(火)に集配局の集配係が回収、集配局へ
・1/30(水)宛先が遠距離の場合、運送業者、JR貨物等に、運送を依頼。長距離移動
・1/31(木)宛先の集配局で仕分け作業。分局、簡易郵便局へ移送、午後の配達に間に合わない場合は、翌日の朝まで集配局に停滞
・2/1(金)朝の配達時間に配達

と言う訳で、最悪の場合、届くのは2/1(金)の朝です。余裕を持って、もう1日待ち、つまり、2/2(土)に郵便受けに入った分まで待つとすると、質問者さんは土日休業ですので、2/4(月)の朝に郵便受けに入ってた分まで待たなければならないでしょう。

これが「指定日までに投函」でなく「指定日消印有効」であれば「離島以外、どんなに遠くても、消印してから2日で届く」んですが。「消印有効」じゃなく「投函」にしちゃった自分を呪いながら2/4(月)までひたすら待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。そうなんです。「消印有効」としておけばよかったんですが、「投函してください」という表現だったんです。今頃気づいても・・・。少なくとも「必着」ではないですから、1/25で締め切るのはおかしいですよね。実は、報告書の印刷期間や最終納期の関係で2/4までは待てないのです。「消印有効」に類似して、1/29到着分でもって締め切ることにします(多分許容範囲だと思います)。

お礼日時:2008/01/22 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!