dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本版と韓国版は挿入歌も違うんですね。
1.韓国版第4話の中で、パーティが終わった後、チェハとイナが食事をするレストランのBGMが、日本版では秋の歌(「四季」より「10月」 二短調) チャイコフスキーですが、韓国版は違うようなのです。
2.フィリップの口から「ウニョン」という名前を聞き、彼女こそがウニョンだと気づき雪道を車で走っていくシーンで日本版は島の話 イルマが使われていますが、韓国版はOSTを買いましたが収録されていなくてがっかりでした。
以上2曲とてもいい曲なのですがどうしてもわかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 

A 回答 (1件)

jinjin3様、今晩は。


1番の問いに対してしか答えを知りませんが、私も好きな曲なので、
間違いはないと思います。
J.S.バッハのチェンバロ協奏曲第5番へ短調BWV1056の第2楽章です。
韓国版4話の中ではピアノ演奏になっていましたが、
しばしばチェンバロではなくて、ピアノでも演奏をされています。
かなり有名な曲で、映画にもよく使用されていますよ。
残念ながら2番の答えは知りません。
お役に立てたでしょうか?
それでは2番目の質問の曲がわかれば良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Yang1961様
ありがとうございました!! 本当にしょっちゅう耳にしてすぐに口ずさめる曲なのに曲名を知る機会がなくて・・・。
本当に嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/31 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!