dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

先日、友人にもらったDVD Decrypterで焼いたDVDディスク(著作権は問題ないです)をうちのディーガで再生しようとしたら「非対応ディスクです」といわれ再生できませんでした。

おそらくファイナライズの問題だと思うのですが、Decrypterには「設定」の文字が見当たりません。どうしたらよいのでしょうか??
もしくは他に問題があるのでしょうか??教えて下さい!!

A 回答 (10件)

No.2&No.3&No.6&No.7&No.8です。


またまたまた、補足の方を読ませて頂きました。

手元にあるディスクがファイナライズされているかどうかを確認するには、通常はパソコン上の
ライティングソフトでディスク情報などを確認するのが手っ取り早いです。

しかしこれでも未ファイナライズ状態のディスクからコピーされたかどうかは判断できません。
コピー元がファイナライズされていなければ、コピー先をファイナライズしても再生はできない
からです。

コピー元がファイナライズされているかどうかを確認するのは難しいです。
レコーダの機種によって、未ファイナライズの状態が異なるからです。

ただ、そのDVD-VIDEOにメニューがある場合、コピー元もファイナライズされている可能性が高い
です。メニューはファイナライズ時に書き込まれるからです。
パソコンでメニューの有無をご確認下さい。

取りあえず、DVD-VIDEOとして必要なファイルがすべて揃っているかをご確認下さい。
# http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/co …

どうしてもDIGAで観たい場合、パソコンでは観られるのですから、映像を吸い出して再オーサ
リングの上、再度DVD-Rに焼く必要が出てきます(この場合、メニューはコピーできません)。
再生は可能になると思いますが、結果的に今回の非対応ディスクの件は原因不明となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

色々やってみましたがそろそろ諦めてPCで見ようと思いますw

いままで本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/02/23 19:15

だいぶ遅い書き込みですが


ビデオモードで録画されたDVDはファイナライズされてないと
普通はPCで認識できません
ファイナライズはされてると思います

DIGAが再生できるフォーマットはあとRAMとDVD-RWのVRモードがあるので その友人の方に どちらかでダビングしてもらった方が良いです
(DVD-RのVRは再生できないかも)

DVDを作成したレコーダがどこのメーカかが問題です
取り説に書いて有りますが 他社で作成したDVDは再生できない
場合も有ります
(ビデオモードは互換性が高いと言っても完全に再生を保障してるのではないです)
再生する機器を変えれば再生できる可能性は高いです


>もしDVD_RTAVフォルダがあれば、VRモードでの記録となり、これでも基本的にはDIGAでは
再生可能です。今一度お確かめ下さい。

ここ一年ぐらいに発売された機種になるとおもいます
DVD-Rの場合は規格が新しいので古い機種は対応してません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

元のDVDのファイナライズはどうしようもないので諦めようと思いますww

お礼日時:2008/02/23 19:16

No.2&No.3&No.6&No.7です。


またまた、補足の方を読ませて頂きました。

DIGAはDVDレコーダですので、基本的にDVD-Rは再生できるはずです。
DVD-VIDEOに準拠していないディスクになったか、あるいは俗に言う相性という問題かもしれません。

ちょっとややこしいのですが、オリジナルのDVD-Rが未ファイナライズだったとして、それをコピー
しファイナライズしても、再生はできません(DVD-VIDEO規格に準拠していません)。

DVDレコーダはファイナライズ時に、後からDVDビデオゾーン全体の制御情報(VMG)などを書くことが
多く、ディスク自体をファイナライズしてもDVD-VIDEOとして必要なコンテンツがないと非対応の
ディスクになってしまいます。

この点を今一度ご友人にご確認ください(つまりコピー元のDVDのファイナライズについて)。
パソコンの場合は、VOBファイルを単純にMPEG-2ファイルに見立てると再生できちゃうこともあります。
やはりオリジナルのDVDもチェックした方が良さそうです。

次に相性の問題ですが、日本製のディスクは比較的相性問題は発生しませんが、特に海外の粗悪な
ディスクですと再生が困難な場合があります。相性により特定の機器ではうまく再生できない場合
などがこれに当たります。ディスクの銘柄などもぜひチェックしてみてください。

この回答への補足

友人には最初の方に(この問題の)ファイナライズしたかを聞いたところ、本人はしたといっているので信じるしかないでしょう…

ディスクがファイナライズされているかを確認する方法、あるいはフリーソフトはないのでしょうか??

補足日時:2008/02/11 12:10
    • good
    • 0

No.2&No.3&No.6です。


再度、補足の方を読ませて頂きました。

DVD-Rのルート下に「VIDEO_TS」及び「AUDIO_TS」フォルダがあり、「VIDEO_TS」フォルダ以下に
数個のファイルが入っているようですので、DVD-VIDEOモードで録画されていると言ってほぼ間違い
ないでしょう。

内容(オーサリング含む)がちゃんとDVD-VIDEO規格に準拠していれば本来DIGAで再生可能なはずです。
パソコン(または他の機器)では正常に再生可能なのでしょうか?

しかし「非対応ディスクです」と表示されるのがとても疑問です。
今一度対応メディアかどうかも合わせてご確認下さい。
DIGAも機種によりDVD+R、±RWなどに対応していない場合があります。

ご友人に「DVD Decrypter」で焼いたDVDディスクを頂いたそうですが、そもそもこのソフトはDVDを
コピーするソフトです。コピー元のDVDが存在するハズなのですが、それは再生可能なのでしょうか。

市販のDVDには「DVD Decrypter」でもコピー不可能なプロテクトを持つものが存在します。
元質問に"著作権は問題ない"とありますので、これはないと思いますが、一応ご確認下さい。

この回答への補足

グサグサッっ痛ーー著作け…

パソコンでは再生可能です。
今、効果的と聞いてもらったDVDの「AUDIO_TS」「VIDEO_TS」フォルダをコピーで外付けHDに貼り付けてimage toolでisoイメージにしてからDecrypterで焼きましたが…ダメでした……うちのディーガの互換性が悪いのでしょうか??取説にはDVD-Rはいける感じで書いてあるんですがねぇ。

あ、友人はDecrypterを使ってないかも。曖昧な人間なんで(彼が)ちゃんと聞いてませんが、ネットで落●○たファイルを何かで焼いて、こっちで再生できなかったのでどうしたらよいか?と聞いた時にDecrypterの名前が出てきたのかもしれません。

どうでしょう…

補足日時:2008/02/11 02:12
    • good
    • 1

No.2&No.3です。


補足の方を読ませて頂きました。

>それは中に入っているデータ自体が再生不能(DVDプレイヤーで)ということなのでしょうか??

DIGAの対応しているフォーマットはしているのはDVD-VIDEO及びVRモードに準拠されたデータです。
これ以外の映像フォーマットは基本的に対応していません。

前回、DVD-VIDEOモードとVRモードの確認方法を簡単ですが説明いたしました。
DVD-RのルートにVIDEO_TSまたはDVD_RTAVフォルダがなければ、それは未対応のフォーマットです。
その場合は、おっしゃるようにDIGAで再生不能と考えて差し支えありません。

DVDレコーダではなくDVDプレイヤであれば、VRモードにも対応していないものも多数ありますので、
その場合はDVD-VIDEOモードのみの対応となります。
# 逆に多くのフォーマットに対応したものも存在します。

この回答への補足

何度もありがとうございます!!

下のNo.5の方に書いた通りなのですが(読んでいただけると幸いです。補足を投稿した途端にご回答していただいちゃったものでw)、AUDIO及びVIDEI_TSフォルダはありました。
ディスクについても下記の通りです。

ちなみに(分かっているかもしれませんが)、うちのはDVDレコーダーです。

何が原因なのでしょう?お答えいただけないでしょうか??

補足日時:2008/02/10 23:32
    • good
    • 0

それはイメージとして取り出されたのです。


リッピングせず、DVDをそのままエクスプローラーで開いてください。
その際の拡張子をチェックしてください。
DVD_Decrypterはリッピングソフトで、このサイトではリッピングに関することの質問が禁止されてるため、詳しくは答えられません。
が、コピーガードがかかってない場合、これらのリッピングソフトを使用する必要はなく、エクスプローラでドラッグ&ドロップすればパソコンにコピー可能です。

この回答への補足

何度もありがとうございます。申し訳ない。

エクスプローラで開いたら、あった。ありましたよ。
「AUDIO_TS」「VIDEO_TS」の順でフォルダがありました。AUDIOのほうには何もなく、VIDEOの方には5,6っ個入ってました。

この場合、どうすればよいのでしょうか??何が原因で再生できないのでしょうか??
使ったDVDディスクの空のやつをプレーヤーに入れてみたところ、「このディスクではデジタル放送は録画できませぬ」的なことが表記されましたが、それはディスクが「DVD-R VIDEO」であるから所以であり問題ないように見えますが、これが問題なのでしょうか??

お答えいただけると幸いです。

補足日時:2008/02/10 23:31
    • good
    • 0

VIDEO_TSはファイルではなくフォルダです。


その中に「VIDEO_TS.IFO」「VIDEO_TS.VOB」などのファイルが保存されてる状態です。

でこれに従ってないということは、恐らく拡張子が「AVI」のファイルだと思います。
そのままでは家庭用DVDで再生できませんので、オーサリングが必要です。
性能は良くありませんが、簡単に扱える無料のソフトとして
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DivX …
を紹介しておきます。
出来上がったものを「VIDEO_TS」フォルダごと、DVD-Rへ書き込めば、家庭用プレーヤーで見られるでしょう。
勿論この際にファイナライズを忘れないように。

この回答への補足

こんにちは。

Decrypterで吸い取ったファイルは、「~.ISO」と「~.MDS」となってりました。ファイルの種類は「ISOファイル」「MDSファイル」となっておりますので、aviではないと思うのですがいかがでしょう??

補足日時:2008/02/10 14:46
    • good
    • 0

No.2です。


補足の方を読ませて頂きました。

VIDEO_TSフォルダがない場合、それはDVD-VIDEO規格のデータではありません。
もしDVD_RTAVフォルダがあれば、VRモードでの記録となり、これでも基本的にはDIGAでは
再生可能です。今一度お確かめ下さい。

もしDVD_RTAVフォルダもないようであれば、それはそもそもDIGAで再生できる形態では
ありませんので、パソコンなどでお楽しみ下さい。

この回答への補足

それは中に入っているデータ自体が再生不能(DVDプレイヤーで)ということなのでしょうか??

補足日時:2008/02/10 14:50
    • good
    • 0

「DVD Decrypter」で書き込みを行うと最後に自動的にファイナライズを行います。


非対応ディスクになったのはその他の原因であろうと思われます。
    • good
    • 1

DVD Decrypterで書き込む際は、ISO(イメージ)ファイルからですが、自動で追記不可で書き込まれます。


ファイナライズの問題ではなく、書き込まれたものが「DVD-VIDEO」規格に従ってないのではないでしょうか?
一度PCで開いて、中を確認してください。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/about-dvd.htm

ディレクトリ構造が上記ページのものと同じかどうか。

この回答への補足

ありがとうございます。

見てみたんですが、「VIDEO_TSファイル」が見当たりません…どうしたらよいのでしょうか??

補足日時:2008/02/09 20:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!