アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仏像について教えてください。

家の仏壇にある仏像が 釈迦如来 かどうかを知りたいのですが、その確認方法を教えていただけませんでしょうか?
画像がないと説明しにくいかもしれませんが、坐像でおなかの前で左右の手を組んでいるのですが・・・

A 回答 (3件)

ANo.2の者です。



仏像の手の形(印相)にはいろいろなバリエーションがあります。釈迦像でも法界定印以外の手の形をしているものがあります。

>左手は膝の辺りで手のひらを上向きに、右手は右脇の辺りで
>手のひらを前向きに

これは右手が「施無畏印」、左手が「与願印」と呼ばれるものです。
施無畏印は衆生の恐れを除く印相、与願印は衆生に希望を与える印相ということになっています。釈迦像の場合には、この二つの印相はセットになっていることが多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明 ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/17 21:55

曹洞宗の僧侶です。



おなかの前で両方の掌を重ねて組んでいる印相を「法界定印」といいます。宝冠や瓔珞などの装身具がなく、法界定印を結んでおいでであれば、ほぼお釈迦さまの像と考えて間違いありません。
親指と人差し指を丸く結んでいる場合は阿弥陀如来です。

一般的な在家仏壇向けの釈迦座像は、おおよそこのようなものです。

http://www.butsuzou.com/jiten/syaka31.jpg

参考URL:http://www.butsuzou.com/jiten/syaka31.jpg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

写真と同じ手の組み方をしています。

ちなみに我が家は曹洞宗です。
これまで我が家の仏像は釈迦如来と思っていました。
2月9日の朝日新聞の広告ページに載っていた仏像の一覧
を見ると、釈迦如来は左手は膝の辺りで手のひらを上向きに、
右手は右脇の辺りで手のひらを前向きにしているので
我が家の仏像は釈迦如来とは違うのかなと思い質問しました。
座って手を組んでいるのもあるようなので安心しました。

手の組み方は阿弥陀如来の組み方とは違います。

お礼日時:2008/02/11 18:10

この様なものですか?


http://buppoudo.com/24_331.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

keiwaさんへ

さっそくのお返事ありがとうございます。

この写真と同様です。
手の組み方が同じです。

お礼日時:2008/02/11 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!