アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代主婦。70代義父母との関係で相談します。

先日、実父が入院したことを機に、義父母と私たち夫婦の関係がぎくしゃくし始め、悩んでいます。

 昨年から実父が大病を患い、入退院を繰り返していましたが、このことは本人の希望で義父母には黙っていました。しかし、今年に入り大きな手術をすることになったので、結局、私たちから義父母にこれまでのことを説明しました。 すると、「親同士の義理があるのにどうして話てくれなかったのか」と納得いかない様子。 

 数日後、義父母は私の実家を訪れ、実母にもいろいろ尋ねたようでした。 その後、義父母は術前の実父をお見舞。

 それから、義父母には時々経過等を私が報告していました。

 ある日「術後の経過も順調でもう普通に生活できてるから、あと一週間程度で退院になるかも」と伝えると、退院する前にもう一度お見舞いに行くから退院日を知らせて」と言われ、数日後、退院日が決まった日の夜に主人が義父に連絡を入れると、「お前たちが何にも連絡してこないから、さっき嫁の実家に電話して退院日を教えてもらった」とお怒り。 

そんなに落ち度があったのか、戸惑いを隠せません。 どうとらえたらいいのでしょう?

 
 

A 回答 (4件)

日本の国では夫婦の結婚は家と家との結婚の感覚がありますから奥さんの両親はそれを気にする人達でなっったのではないのでしょうか!


今からでも遅くはないと思いますので特に病気等の貴女自身も心配する事などの時は連絡しておいた方が必要かと思います。
私の例:普通は連絡して来ない妹が嫁先の母親が病気になって2度ほど見舞いに行ってほしいと連絡があり、昔、見舞いに行った経験があります。
妹の義母(後で解かったことは悪性の腫瘍が出来て入院をされていたと追う事が分かりました。)はおられませんが嫁先の義父や婿さんに達には喜ばれたらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 18:41

こんにちは。



>数日後、退院日が決まった日の夜に主人が義父に連絡を入れると、
>「お前たちが何にも連絡してこないから、さっき嫁の実家に電話して
>退院日を教えてもらった」とお怒り。 

お義父さんは気の短い方なんじゃありませんか?
で、入院のことを知らせてもらえなかったこともあり、「数日」が我慢できずにシビレを切らして質問者様のご実家に確認したのではないでしょうか?

最初の件(お父様の入院を義父母に知らせなかったこと)については、No2様のような方法が取れればベストだったかな?と思いますが(かと言って、質問者様のとったやり方が良くないとは全く思いません)、退院日の件については、特に気にすることはないと思います。

どちらにしましても、質問者様だけで悩む問題ではないので、ご主人とも良くご相談されるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 18:42

>どうとらえたらいいのでしょう?


「お前たち」と云っていますが内容的には旦那さんのみを叱責したものだと思って結構です。

今更ですが
「本人の希望で義父母には黙って」
は建前なので質問者から
「本人は知られたくないと云っているので察してあげてください。一応伝えておきます。」
が正しいです。
歯痒い思いを義両親にも味わってもらいましょう。

質問者と全く同じことを云われたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 18:42

いずれの気持ちもわかりますね。


質問者さんのご両親の、伝えないで欲しいと言った気持ちも
義理のご両親のご立腹も、質問者さんの戸惑いも。

きっと義理のご両親は、バツの悪い思いをされたのでしょう。
礼儀や常識を重んじる人にとっては、知らなかったとはいえ、なんと不義理をしてしまったのだろうと、心苦しい思いをするんだと思います。
うちの両親がこのタイプで、人間関係における礼儀というか習慣から外れることを異常に気にするんですよね。
かえって相手に気を使わせるからフランクにするってこと、今の時代いろいろあるじゃないですか?
そういうのがダメなんですよね。
これはこういうもんだ!ということを突き通さないと気持ち悪いみたいです。
いや、気持ち悪いという言葉では甘いですねえ、もういてもたってもいられない、やきもきしてしまうって感じにまでなるんですよね。

例えば、誰かが入院したというとき、うちの実家のあたりでは、お彼岸の期間にはお見舞いに行ってはいけないという習慣があるのですが、でも、今の入院って昔みたいに入院期間が長くないことが多いじゃないですか?だから、お彼岸の期間を抜かしたら退院してしまうってこともありえますよね?
だから、早くしないとお彼岸になっちゃう!と急かすんですが、入院なんて急に決まったりするから、そう都合よくは行かないのに、もうヤキモキヤキモキしてどうしようもなくなるんですよ(^_^;)
もう、こういうのって治りません。
性分だから仕方ないんです。
だから、いなすしかないんです。

それはごめんねー、やきもきさせちゃったねー、でも決まらなくてねー、ごめんごめん
こんな感じでいつもスルーしてます。
そのときはかなりぷりぷりしてますけど、きっと自分でもこんなに怒ることはおかしいことだってわかってるんだと思います。
自分でも、しょうがないことなのに、イライラすることに嫌気が差しているのだけれど、性分だから治らないんだと思います。
だから、日にちが経てば、なかったことのように機嫌がなおります。
あまり気にしない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう考えの人もいるということがよくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!