プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様、大変お世話になります。
一週間ずっと調べているのですが、
分からないので質問いたします。

リールへどれ位糸を巻いていいかで迷っています。
砂浜に突き出た防波堤より、投げで釣りたいと思っています。

力糸+1.7号のPEライン+下糸で構成したいのですが、
PEラインをどれ位巻いて、下糸は何号を何m巻いたらいいか分かりません。
リールは、以下の二つを検討しています。
すいません、どなたか詳しい方お願い致します。

ダイワ クロスキャスト 4000
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fishing-you/49 …

ダイワ(Daiwa) ファインサーフ 30 3号用
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83 …

A 回答 (4件)

投げ用PEラインが200m+力糸が25m=225m



クロスキャストが2号/350、ファインサーフが2号/250ですから
350-225=125
250-225=25
と下巻きが計算できますが、PEラインは同じ号数のナイロンラインより太いので、その分下巻きが少なくなります。ファインサーフのほうは下巻き要らないでしょう。

お店で聞いたほうが早いですよ、てきとーな下巻き糸を選んでくれますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
下糸の計算方法が良くわかりました。
↓のような細糸用のリールだと、もっと飛ぶんでしょうか。

04 スーパーエアロEV
http://www.toukaiturigu.co.jp/shouhin_surfreel/s …

お礼日時:2008/03/05 09:04

ま、細糸用のスプールを使ったほうが確かによく飛びます。


ラインが飛び出す時にスプールの段差に当って抵抗となって飛ばないので、それが減るわけですから。

ただ、対象魚などによって使うリールも違ってきますので、必要とする物に合わせたリールじゃないと困りますからね。
    • good
    • 0

自分がフルキャストした距離に+して30メートル程巻いておけばよろしいのではないでしょうか。


それプラス下巻きでいいと思いますよ。計算ではどうしてもうまくいきませんのではじめだけは面倒ですが力糸ーPEー下巻きの順で巻いてスプールにきっちりまで下巻きを巻き終えたところで一度他のリールやなにかに巻いてまた別のものに巻きそれをそのリールに巻いたらよいと思います。
非常に面倒ですが。一度それを行うと巻き変えも楽です。計算しなくてもいいですし。

ちなみに下巻きはよほど段差を起こさないものならなんでもいいと思います。私の場合ですと使い終わったラインを巻きます。そしてその上からテープをきっちりと巻いています。(段差をなくすため。)
    • good
    • 0

僕は次のようにしてました。



投げでは僕の力ではどんなにがんばっても120mほどしか飛ばないので、普段は150m巻いてました。
予算があるならとにかくリール一杯に巻けばいいですが、当時PEラインは高かったので...

ちなみに予備のリールを持つお金もなかったので、釣りの途中で切れても続けられるように、150mの2倍の300m巻いてることもありました。
ただし、遠投用リールじゃないとスプールに糸が少なくなると糸が出るときに抵抗が大きく、飛びにくくなります。

道糸の巻き方は釣果に影響ないので、要は自分で使いやすいように巻くのがいいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遠投用リールなら、糸が少なくても結構飛ぶのですね。

PEラインは同じ強さでも細くて大丈夫という事なので、沢山巻けてしまってリールのスプールに引っかかるんじゃないかと心配しています。

お礼日時:2008/03/01 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!