プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無音wavの作成方法を教えてください。

録音系のフリーソフトはvistaに対応してないものばかりなのでこまっています。

A 回答 (3件)

録音デバイスを開いて空白の所で右クリックして「無効なデバイスの表示」「切断されているデバイスの表示」にチェックを入れてください。


再生デバイスも同じ作業をしてください。
チェックを入れることでコントロール項目が出てきます。
必要な項目の有効化を右クリックでしてください。

参考URL
http://www.atamanikita.com/sound_cont_vista02.html


録音するには録音デバイスに「ミキサー」項目がないと無理かもしれません。
私のvistaにはミキサー機能がついていてそれを無効にすると録音できませんでした。

必要項目がない場合はドライバのバージョンアップで出てくる可能性もありますが必ず出てくる保障はないので、お金はかかりますがオーディオインターフェイスの増設が確実になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェックを入れてみたのですが、変わりませんでした。
http://www2.uploda.org/uporg1321446.jpg.html
↑チェックを入れたらこの画面に・・・

お礼日時:2008/03/22 19:31

昨日はvista機のリカバリをしていたのでサイトを見ていませんでした。


すみません。

Sound Engine Freeをインストールしたら起動します。
録音タブを開いて「00.00.00.00」と書いてある下「のll」ボタンをクリックすると録音が始まります。
使いたい無音wavの長さまで録音して赤い○印がついているボタンで止めます。
次に上部の「ファイル・編集・表示・~~」のファイルをクリックして名前をつけて保存します。
これで無音ファイルが出来上がります。

この回答への補足

この回答へのお礼の追記で録音のタブを開こうとするとこのシステムにドライバがインストールされてません。と表示されるのですが。

補足日時:2008/03/22 00:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

もしかして、その方法で動画内の音声とか録音できます?

お礼日時:2008/03/21 22:07

Sound Engine Freeは試しました?


vista対応です。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/so …

この回答への補足

使い方がわからないまま、アンインストールしてしまいました。

教えていただけませんか?

補足日時:2008/03/20 12:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!