

SOHOデザイナーで個人経営をしています。
青色申告のアドバイスをもらいたいので、商工会や青色申告会について調べています。
東京などの青色申告会は、ホームページも充実していて、誰でも相談できそうな雰囲気なのですが、滋賀は青色申告会ではヒットしません。京都は11件でましたが、ホームページを持っていないようなかんじで、「京都府韓国人納税貯畜組合」「京都生魚卸納税貯蓄組合 」「城南市町村税滞納整理組合」「産経青色申告会」など、職業や立場別になっているようで、どうも私は対象外のようです。
青色申告会の本部らしきサイトは会員でないと入れないようですし、少し閉じられた印象を持ちました。誰が運営していて、運営の継続性、サービスや会員の入会資格や義務などご存知方、よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
納税協会をお勧めいたします。先ずは納税協会のHPでご覧になってどういう所
か、閲覧してくださいね。
http://www.nouzeikyokai.or.jp/what/what9.html#1. …
納税協会 H P
http://www.nouzeikyokai.or.jp/
ありがとうございます。
今日、税務署と納税協会と税務署がある市の商工会議所と私が営業している町の商工会に行ってきました。
近畿では青色申告会はなくてnekochachaさんのおっしゃるとおり、納税協会なんだそうです。
入会金が1200円でオトクだったのですが、期待していた節税のアドバイス、オトクな共済や保険のサービスはないようでした。
商工会議所、商工会のほうが、私のニーズには合っている気がしたので、今は、そちらで検討中です。
一番、欲しいのは自分の経営内容を見て、年金に入ったほうがいいよとか、ここは現金で購入するよりリースがいいよ、とか全体的にアドバイスして欲しかったのですが、それは、みなさんお金を払って税理士さんに頼んでいらっしゃるんですね。自営業とは自衛業。つくづく思います。
疑問も解決しましたので質問を締め切ります。
ご回答くださったみなさま、ありがとうございました。
とても参考になりました。

No.2
- 回答日時:
各税務署の近くにある「税務協会」へも相談に行って見れば
如何でしょうか。
税務協会の所在地は税務署でお訊ね下さい。
商工会は、どこかの政党の新聞を購読するのではなかったかなー。
ありがとうございます。
税務署とその付近を訪ねてみようと思います。私の町にもいろいろありそうなのでホッとしました。
商工会はそうですか。うちの町は小さいので、政治活動とかしないといけないのは辛いなあと思っています。まず、青色申告会を探してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
個人事業主で会員は多い。
税務署のOBを抱えており、実質的に税務相談をしてもらえる。税務署員の退職後の再就職先の一つ。
従って、HPを持っているかいないかに係わらず、あなたの関係する税務署の近くに青色申告会の事務所もありますので、税務署の行ってみるとよい。
税務署で相談してもよい。自分の先輩が関与しているところなので丁寧に教えてくれます。
ありがとうございました。
よくわかりました。ひとまず、税務署とその周辺に行ってみます。
私のような個人事業主には青色申告会が合っていそうだと思いました。
天下り云々と言いつつもこういうときは助かりますね。
OBということで、パソコンの会計ソフトで相談できるのか不安ですが、明日にでも行ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人ファーストの政党はどこ...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
事業税と法人税の違いが分かる...
-
居所と住所が異なる場合の確定...
-
アメリカ、カリフォルニア州で...
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
予定納税の確認方法ありますか?
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
担保解除
-
「お支払いください」と「お納...
-
斎藤一人さんが無名企業なのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
引田天功さんは、お金持ちなの...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
自動車税の支払い、金融機関で...
-
自動車税の納税書が届いたので...
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
牧師は給料(謝儀)から納税し...
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
固定資産税を所有者以外による...
-
会社を休眠した年の給与支払報...
-
個人事業主で乙欄の方
-
領収書は絶対に貰わなければい...
-
地方税法第17条の5の2と第18条...
おすすめ情報