プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宗教法人には税金がかからないといいますが、
牧師は給料(謝儀)から所得税や、住民税を納税していますか?

謝儀の金額が思いのほか低いので、
税金を払って、どうやって子供たちの私立学校(教会関係団体の学校)の学費を払えるのか、不思議に思っています。

このしくみについて、ご存知の方教えて下さい。

A 回答 (5件)

教会や教団が厚生年金事業所として登録してあれば、教会が源泉徴収する必要があります。

そうでない事業所は牧師本人が確定申告で納税します。教会から給料をもらっている人はみな納税しています。
宗教法人で税金がかからないのは、教会に捧げられたもの、固定資産税ぐらいです。アパート経営、幼稚園経営をしてれば、どんなに少額であろうと課税対象です。
(私は、教会で会計を担当しています)
    • good
    • 4

牧師だって重税を払ってる、足らない分は天から降るマナを食べている、不思議に思う気持ちがあれば献金を心掛ける誰でも出来る職業ではない

    • good
    • 4

宗教法人A教団の利益には課税されませんが、


宗教法人=A教団 という図式です。

その(聖職者も含む)従業員Bは宗教法人でありませんので、所得に課税されます。
    • good
    • 4

給料となれば個人収入なので、当然課税されます。


但し、宗教法人としての収入は、非課税です。
    • good
    • 4

牧師さんは知りませんが、仏教の僧侶の皆さんは普通にサラリーマンだそうなので、キリスト教も同様と推測します。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す