あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

今Lv23くらいなんですけど、戦士から武道家へ転職させ、さらに戦士へ転職しなおすと戦闘力、体力、素早さの優れたキャラになるのでしょうか?

A 回答 (6件)

ANo.3の回答を見るとリメイク版の方の回答ですね。


さとりの書は、通常ガルナの塔で手に入る1個。
アカイライが持っているけど、普通に遊んでいて落としてくれる確立じゃないです。


またあげあしを取るようですが、
「魔法使い→僧侶→賢者→戦士→武道家」
このような転職がダメな転職例なのがわかるでしょうか?
1.魔法使い→僧侶→賢者…賢者で両方の呪文を覚える訳ですから、間で僧侶になる必要がない。
2.賢者→戦士→武道家…転職後のHP/MPは半分になる。つまり、武道家になった時のMPは賢者時代の1/4。しかも途中戦士に転職した事で得られるメリットもない。

職業メリットは、その職業でいる間しか効力を持ちません。
魔法使い・僧侶・賢者…呪文を覚える。MPが上昇する。
僧侶…力とHPはそこそこ。若干物足りないけど、物理攻撃もこなす。
魔法使い…すばやさとかしこさが高く、力とHPが低い。
賢者…戦士と魔法使い・僧侶の中間職で、武道家と同等のHP・僧侶の力・魔法使いのHP・戦士並の装備品というメリットを有する上級職。でも、レベルアップにかかる経験値が他の職業の約1.5倍。
武道家…すばやさが高く会心の一撃の発動率がレベルと共に上昇。
商人…戦闘後お金を多く拾う。呪文を覚えない僧侶と同じくらいの戦力。装備品が少なく使えない。
遊び人…うんのよさが無駄に上昇。戦闘中勝手に遊びだす。LV20以上で賢者に転職出来るようになる。
戦士…重装備が出来る。HP・力の上昇値が最も高い。攻撃の要。

武道家⇒戦士になってもパラメーターが半分になった時に生じる利点しかありませんし、その場合でもレベルアップ時の補正がかけられる為に戦士であるのにすばやさが高いとレベルアップ時にすばやさが上昇しないというような事象が起こります。
この事は、どうも各職業間におけるパラメータの絶対値を基準にして、レベルアップの時に数値を上昇させている可能性があります。
ですから、武道家のすばやさが200の時に戦士に転職するとすばやさ100の戦士は出来ますが、その後レベルアップした際のすばやさの上昇はほとんど期待できないものになります。

無駄な転職は冒険の支障になり難易度を上げる原因となります。
ダーマ到着時の賢い転職は、
僧侶(魔法使い)⇒さとりのしょを使った賢者への転職
遊び人⇒賢者への転職

クリア後の賢い転職は、
魔法系職業⇒戦士や武道家などへ好みでカスタマイズ。

クリアする前にこのような(戦士⇒武道家や武道家⇒戦士)転職は、レベル1に戻る単なる戦力ダウンにしかなりません。
無駄な転職を繰り返さないのがドラクエ3の基本。
現実の就職と同じです。
    • good
    • 10

追記


戦士、勇者、魔法使い、僧侶
で、表面…地上世界をクリアして置いて、
勇者、モンク、賢者、遊び人、にして…遊び人を賢者にして、
勇者を外し、戦士、モンク、賢者、賢者、でレベルを上げ、そのまま
地下に下ろして…最後の敵の前で、一旦戻って、
勇者、戦士x3(戦士で全魔法使用可能)で、ラスボス戦、3ターンで
ノックアウト(4回戦目)しました…色々なパターンを試し…
ラスボス戦だけで16回戦位やってます。
因みに勇者と戦士(戦士で全魔法使用可能)の2名での最高は5ターン
で勝利です。
    • good
    • 0

申し訳有りません…無駄な事が大好きな性格な者で…

    • good
    • 8

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9% …
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
PT 戦士、勇者、魔法使い、僧侶と基本組みして置いて、
戦士→商人→僧侶→魔法使い→賢者
僧侶→魔法使い→賢者→武道家→戦士
魔法使い→僧侶→賢者→戦士→武道家
こんな事して、遊びました。
因みに(ネタバレ)"さとりのしょ"は、通常3冊ですが…
宝箱に2つとイベントで1つ手に入る。
と或るモンスが戦闘後に落とす(確立低め)ので、実は、
制限なく手に入ります。
遊び人を育てると"さとりのしょ"なしで、賢者に転職します。

SFC版から盗賊が登場したので、すばやい武道家はすぐ出来る様
になりましたが…
    • good
    • 1

もうひとつ。


武道家の装備は実際へちょいのですが、キャラクターが女だと物語終盤のモンスターに「まほうのビキニ」を落とす事があるので、武道家を育てるのであれば女性がオススメ。

そうそう
「戦士⇒武道家⇒戦士」なんてするくらいなら、「武道家⇒戦士」の方がまだマシ。
ファミコン版のドラクエ3は肉弾戦の出来る職業のレベルを下げるととんでもない戦力ダウンになるので、冒険の途中でコロコロと転職をするのはお勧めしません。

それと、極めると戦士よりも賢者の方が強くなります。
というのも、力が255になると戦士の最強装備らいじんの剣よりはやぶさの剣の方が多くダメージを与えれます(会心の一撃を除く)
賢者は力も戦士並になっていくので、ちょっと種を与えるだけで戦士のように使えるようになります。

ファミコン版のドラクエ3を遊びつくした者より
    • good
    • 1

なりません。

というか、時間の無駄。

その職業の間だけパラメーターが伸びます。
戦士⇒武道家⇒戦士だと、武道家の時にレベルを上げまくるとすばやさが255になるので戦士転職後にほしふる腕輪を装備したら素早さの高い戦士は作れます。

また、体力の高さは意味がありません。
レベルアップ時に増えるたいりょくの数値の×2がHPの伸び値です。
体力が5上がるとHPが10上がるのが基本値。※これはかしこさとMPの関係も同じ。
前後-2~+2の誤差が生じるので、上手くやればより強くレベルアップさせる事が可能。

武道家は、LVが上がれば上がるほど会心率が上昇し、LV99辺りになるとほとんど会心の一撃を出すようになります。
確かに武器がへちょいのであまり魅力が無いと思われがちですが、はぐれメタルを狩るのにとても便利です。
個人的好みで言うと、僧侶⇒武道家にして回復の出来る物理攻撃タイプを作るのが好きです。

単純に素早さの高い戦士を作るのであれば、ランシールを使ったアイテム増殖法ですばやさの種を増やしてドーピングした方が効率がいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A