dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
どなたか分かる方いらっしゃいましたらお教えいただきたいです。

Adobe Illustrator10を使用しています。

イラストレーターで、クリッピングマスクを使用してオブジェクトをクリップした場合、マスクされた部分を含めたバウンディングボックスが表示されますが、
可視領域(クリップされた範囲)にバウンディングボックスを設定することは出来ないのでしょうか?

例えば、ある画像の一部をクリップしたとします。更に別の画像の一部をクリップします。
その二つのオブジェクトを整列しようとすると、マスクされた部分も含めて整列されますが、可視領域のみを対象にした整列をしたいので、
毎回手作業でオブジェクトを整列することになり余計な時間がかかってしまいます。

バウンディングボックスを可視領域のみに設定できればこの問題は解決できると思ったのですが、そういったことは可能なのでしょうか。
また、その方法以外にも良いやり方があれば教えていただきたいです。

みなさんの回答をお待ちしております。

A 回答 (3件)

申し訳有りません、説明が不足してました。


aの可視領域の右にbの可視領域を揃える場合。
aの可視領域の右下を0点に設定します>bの可視領域をグループ選択ツールでクリック>変形パレットの左の9個の四角の左下をクリック(黒い四角になる)>変形パレットのX・Yの数値(aの右下とbの左下の距離になります)を記録>bの可視領域をグループ選択ツールでもう一度クリック(B全体を選択ツールで選択してもOK)>変形パレットのX・Yの数値はaの右下(0点)とBの左下の距離が表示されます。
この数値から、《aの右下とbの左下の距離》を引くと、aの可視領域の右にbの可視領域を揃える事が出来ます。
計算機で計算して入力するのは面倒なので、変形パレットのX・Yの数値の数字と単位の間に-(マイナス)○○(aの右下とbの左下の距離)とそれぞれ入力すると、aの右下とbの左下の距離が0になります。
更に別の整列(例えばbの右側)をする場合は、bの右下を0点に設定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変に分かりやすい回答をありがとうございます。
確かにこの方法なら正確に整列することが出来ますね。
少し面倒ですが、CS3を買うまではこの方法でやっていこうと思います。
どうもありがとうございました。感謝します。

お礼日時:2008/03/25 15:06

可視領域のみを対象にした整列をしたい←一番早いのは、CS3(10なら可能)にアップグレードすれば、可視領域で普通に整列出来ます(CS3からの新機能です)。


手作業なら、整列対象の可視領域の右下を0点に設定>グループ選択ツールで他の可視領域をクリック>変形パレットのX・Yの数値を記録>もう一度、グループ選択ツールで可視領域をクリック(全体のX・Yの数値が表示される)>X・Yそれぞれの数値の数字と単位の間にカーソルを置く>-(マイナス)○○(記録した数値)と入力>Enter、で数値的に整列出来ます。
これも手作業なので時間が掛かりますが、計算分は速くなるかも?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
CS3からの新機能なのですね。もっと早くに実装されていてもおかしくない機能だと思うのですが…残念です。

お教えいただいた方法なのですが、
オブジェクトA、Bがあったとして、その可視領域をそれぞれa、bとして考えると、
bの右下の座標を記録して、aの右下の座標から引くということでしょうか?

整列対象の可視領域=a?
他の可視領域=b?
もう一度…可視領域=a? b? a+b?
この3つがいまいち分からなかったので、申し訳ありませんが良ければお教え下さい。

補足日時:2008/03/25 13:26
    • good
    • 0

こんにちわ。



回答になるかどうかですが・・・・。

レイアウトが決まっているのであれば、可視領域のみのパスで基本レイアウトをしておき、
あとから、写真をクリッピングマスクで表示させれば良いのでは??

この回答への補足

回答ありがとうございます。

補足ですが、具体的には画像のみではなく、塗りなし・線ありの枠を作成した上で、様々な形状のパスで画像をクリップして配置、枠と同じ形状のパスを背景にして全体をグループ化しています。

広告の一部として作成したオブジェクト郡で、パーツとして流用しているのでレイアウトは毎回変わるのです。
ですので、お教えいただいた方法は使えません(クリップを解除して枠の部分の整列を行い、
マスクの範囲を調節して再クリップという流れになるので手間としては手作業で整列するのとそう変わらないので)。

説明不足で申し訳ありません。
もしも流用せず、画像のみの場合であれば有効な手段だったと思います。

補足日時:2008/03/25 12:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!