
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
代表的なものだと、「中国流」、「ミニ中国流」、「2連星」、「三連星」、「小林流」、「向かい小目」ですかね。
細かく言うと、中国流は高く打つ場合と低く打つ場合とがあります。
また、ミニ中国流の起源は、本因坊道策が打ち始めた「道策流」です。(一般的にこちらはあまり知られていません)
あとはマイナー(失礼)なものだと、「張スペシャル」、「天石流」などです。
天石流は、プロの碁ではまずありえない打ち方ばかりです。高段者になってから研究した方がいいです。
張スペシャルは、張うプロがまだまだ売り出す前に試していた戦法です。
個人的には、右辺に編重しすぎるのであまりお勧めではありません。
ちなみに、chochikunさんが質問の際に書いてある構えに特に名前はありません。
とにかく実戦で試してみるのがいいかと思います。
No.1
- 回答日時:
調べればわかることです・・要するに調べてない。
本屋で入門書を買うのも方法です。
この回答への補足
↓が意味不明になってるかもしれないので補足を。
実際に知りたいのは囲碁用語ではなく
質問の棋譜?の状態からの応じ方などが載った本でして
その本を探すために名称が知りたいと言う意味です。
調べるときにどう検索すれば・・・という悩みから質問しました。
名称がわかればネットや本なので調べれる事はできるので
教えてください。
という意図でした。
回りに詳しい人もいないので
ネットや本で調べるのは今の知識では困難なのです。
説明不足ですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 場合の数、確率 49 (東大文系過去問) 7 2023/08/25 15:10
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- 哲学 左右対称な顔は性別はないそうですが、左右非対称である場合、どちら(男・女)かの性に見られる、というこ 3 2022/09/15 15:19
- C言語・C++・C# visual studio 2019 についての質問です 1 2022/09/21 09:58
- その他(占い・超常現象) よく見る夢の意味と島の名前を探してます 1 2023/01/12 21:39
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヴィンテージ真空管アンプの入出力端子および操作について 4 2023/06/24 00:35
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力がめっちゃ悪いです、、、 3 2022/05/01 12:48
- 政治 これらの政策をどう思いますか? 自称極右政党を名乗る日本改革党という政党があるようですが、この政党が 5 2022/11/17 15:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Google Earth 3 2022/05/28 07:00
- 法事・お盆 お仏壇の飾り方についてお尋ねします。 3 2023/02/28 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報