dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GWに両親の銀婚式祝いと、その他もろもろのお祝いを兼ねて家族でグアムに行きます。
その時に私と妹で何かプレゼントをしたいと思うのですが、何かアイディアを下さい。

渡すのは、泊まる最後の夜のディナーショーのときにあげたいと思います。
なるべく両親二人で同じものか、ひとつのものをあげたいと思っています。
何より飛行機に持って乗れるものでないといけません。
予算は3万くらいです・・・そのあとに母の誕生日も控えているのであまり大金は出せません><

そもそも、銀婚式や結婚記念日に子供から両親にプレゼントするのはおかしいですか?
お子さんがいる方で、子供からもらってうれしかったものとかあったら教えて下さい!

A 回答 (3件)

こんばんは!



我が家と夫の実家とはよくプレゼントをしますのでとても喜ばれるかと思います。

実は、私達の結婚式(海外式)の時期に、両父親の誕生日を迎えてましたのでその時のお祝いを例にしてみます。
泊まった最後の夜、バラの花束とケーキを2種類、
さらに家族全員分(9人でした!)のお茶セット(コーヒー、カップ&ソーサー)とケーキ皿を私達の部屋に揃えてもらい、
サプライズパーティをしました。
全ての手配は事前に日本からホテルへお願いし、届ける時間帯はホテルへ到着後、最後の晩の食後に合わせて指示しました。
びっくりされましたが、とっても盛り上がり、喜んでもらいましたね^^
もちろん、コーヒーのかわりにシャンパンも良いかと思います。

持ち帰るものはありませんが、奮発するなら日本に帰った後のお誕生日でもよろしいのでは・・・?
良い思い出になるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ホテルに頼んでサプライズパーティーというのはやってみたいです。

ただ、妹と話したところ形に残るものがいいねってことにもなったので
そこで使うカップやスプーンをプレゼントするのもいいですね^^

体験談とても参考になりました。

お礼日時:2008/04/11 10:02

贈られる側の人間ではありませんが、



もし、御両親がお酒など普通に飲めるのでしたら
ワインなどどうでしょうか?

ワインは長期間寝かすモノですので、御両親が結婚された年の年号ワインなども探せば見付かるかと思います。
あとはお酒を嗜まない方であれば、
ペアグラスやペアお箸など?そんなものでも良いかも知れません。

是非、お祝いしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ワインは私も考えたのですが、飛行機には液体は持ち込めないですよね・・・。
預入荷物にビンを入れるのも不安だし・・・。
ってことで、今悩んでおります・・・。

ペアグラスに関しては、検討してみたいと思います!

お礼日時:2008/04/09 17:32

>銀婚式や結婚記念日に子供から両親にプレゼントするのはおかしいですか?



ぜんぜんおかしくないですよ?
子どもがお祝いしてくれなきゃ、一体誰がお祝いするというのでしょう。

普通は夫婦で旅行などをプレゼントするところでしょうが、グアムに行くこと自体がお祝いだからそれはないとして・・・。
荷物にならないような日本で使えるレストランのディナー券とか、ホテルにお願いして特別にシャンパンとかデザートを用意してもらうとか。
子どもが何かしてくれたっていうだけでうれしいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「銀婚式のお祝い」で調べてみると指輪やアクセサリーを贈るとの意見が多かったのですが
これは夫が妻へ送るのですよね。
結婚記念日も、いつもお父さんとお母さんで指輪を買ったり食事に行ったりしていたし
子供のいない夫婦でもお祝いするだろうと思って、もともとは本人たちでお祝いするものだと思っていたのですが・・・。

最近はあまり自分たちではお祝いしないのでしょうか。
子供がするのが当然だとすると、今まで何もしてこなかったのは大変申し訳なかったですね・・・。
今年は奮発しなくては!

ディナー券もいいですね。
親の思い入れのあるレストランなどを聞いてみようかと思います。

参考になりました。

お礼日時:2008/04/09 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!