プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この4月から息子が公立保育園に通っています、3歳です。
私も主人も土曜日は仕事なので息子を保育園に預けるのですが、トータル180人のうち土曜日も来ている子どもは15人程なのでクラス別ではなく合同保育をされます。
今日で2回目の土曜日なのですが先週とは違う先生ばかりでした。
初めての土曜日だった先週は担任の先生が一人いらして、他の先生も私と息子にきちんと声かけをしてくださったのですが、今日の先生達は挨拶もなしで子どもたちの持ち物確認等に必死。「ママ~」とぐずり始め私から離れない息子のことなんて気にしてない様子で私自身「本当にこの先生たち大丈夫なの?」と心配になりました。

●不満に感じた事●
1・子どもに笑顔で挨拶もしてくれなかった、先生の感じが悪かった
2・土曜日は合同保育をし平日の各教室にカギをかけるなら金曜日に親が翌日必要な荷物をまとめて持ち帰り土曜日に持ってくるという方法をとればいいのに段取りが非常に悪く感じられた

こような不満はやはり園に申し出るほうがいいのでしょうか?
また申し出る場合誰に話せばいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

園児が180人もいるような大きな園では、土曜日等において担任の先生以外がつくというのはよくあることです。

そうでもしない限り、先生も休みがとれませんしね。
ただ、質問者さんが不安、不満に思われるように、子供に笑顔で挨拶もできない先生というのは保育士を名乗る資格さえないと思います。ただ、まだ今年度も始まったばかりですから、その子供とかかわりの少ない先生もいます。その際に、持ち物等の確認で精一杯ということも考えられます。少し様子をみられたらいかがでしょうか。
不満の2については、みなさんの言われているとおりだと思います。通常では、そのようにされています。
不満や不安の苦情についてですが、相手も人間ですから、どのような考えや思いを持つかわかりませんし、あなたや、子供への対応もかわってしまうかもしれません。良くかわるならよいのですが、悪くなることもあります。通われている園が公立ということですので、直接、園に苦情をいうより、自治体の保健福祉課や児童家庭課(その自治体によって違います)にその園について苦情を申し述べるのがいいでしょう。その際は匿名するのがいいかもしれません。
ただ、上にも書いたように、今年度もまだ始まったばかりです、少し様子を見てあげるのもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が今頃になり本当に申し訳ございません。

その後も土曜日は毎週登園しておりますが私自身も今の保育園に慣れ、先生の顔も覚え、またなにより土曜日のおかげでどの先生も息子を覚えてくださりこの時のような不満や不安は抱かなくなりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 19:15

ANo.1のおっしゃるとおり、意見は意見箱などへ。



質問者さんは、カギのかかっている子供の教室へよって
布団など必要なものを取り出し、実際に保育する教室へ
洋服などをセットしに行っていることと理解します。
お昼ね布団かな?

参考までに、私たちの自治体では、認可公立も認可私立も
大抵金曜に昼寝布団を含めて通常の準備のものは、全て
持ち帰っていただいています。
ですから土曜は、土曜日分の荷物を保育実施教室に
準備することとなります。
参考までに・・・。

理由は土曜に保育が必要でなくなった場合
保護者に取りに来てもらわないといけないのと、
取りにこられないと衛生が保てないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍵のかかっている各教室を回りそれぞれの必要品を取りに回るのは、土曜日に来られている先生です。
それだと大変な手間と面倒だし、スムーズに子どもを迎える為に改善する手段はいくらでもあると思うのです。

先週の土曜日が息子と私のとって三回目の土曜日でした。
私自身どの先生が何歳児クラスの先生なのか名前もなにもわからないし、そうした不安が余計に不安を助長させるのかな、とも感じています。
実際先週の土曜日は(三回目の土曜日だった日)担任の先生が来られていて安心しましたから。。。

息子の通う保育園でも衛生を保つために昼寝布団を含め荷物は毎週末持ち帰りしています。なので、土曜日の先生はそれらの荷物もまとめておいてくれます。

来月個人懇談があるのでそれまで様子をみて、やはり納得いかない点があれば話をしようと思っています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/25 10:24

うちの子も土曜日は合同保育で一つの教室で保育を受けています。


先生は毎週違うのは、シフトがあるので当り前のことのようです。
交替で土曜出勤しています。
先週の土曜日、担任の先生がいたのもたまたまその週の土曜日が出勤だっただけだと思います。

●不満に感じたこと
1)これは園に意見箱があればそちらに投書。
なければ園長先生か担任に直接言いましょう。
しかしひどいですね。
笑顔もあいさつもないなんて。
新任でいっぱいいっぱいで気がまわらなかったのでしょうか?

2)合同保育時、各教室に鍵をかけるのは防犯の観点からだと思います。
で、読んでて意味がいまいちよくわからないのですが・・・
親が翌日必要な荷物をまとめて持ち帰り土曜日に持ってくるという方法を取っていないという事は土曜日の荷物はいつもどうしているのでしょうか?
毎回鍵を開けて荷物を取り、また鍵を閉めているのでしょうか…?



とにかく不満は改善点にもなり今後の園生活に役立ちますので、保護者からの意見はどんどん言った方がいいですよ!
言うのは園長先生か担任。
私もよく担任には意見や不満点を言っていました。
一昨年は運動会の開催曜日を平日から土曜日に変更するよう意見しました。
そしたら見事去年は土曜日の開催。
平日の開催でお仕事をわざわざお休みして参加~の方が多かったためみなさん不満に思っていたらしく改善されて好評でした。
1人が不満だったり不便だと感じている事は他の方も感じて至することなのでどんどん言っちゃいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2に関してですが、
手拭タオル・着替え・コップ・歯ブラシは毎日持って帰り毎朝持って行きますが、カラー帽子・昼寝布団・着替え下着の予備分(オムツ含)は平日の各教室のロッカーに置いたままです。
その置いたままの荷物を土曜日に来られてる先生がわざわざ各教室に取りに行くようなのです。
ですので仰る通り毎回鍵を開けて荷物を取り、また鍵を閉めての作業になります。
これだと土曜日の先生の負担も大きいし、簡単にこんな手間は省けることなので「要領が悪いなぁ」とどうしても感じてしまうのです。

1に関して
週が明けて月曜日からまた登園したところ、土曜日にいた愛想の悪い先生は息子を見て笑顔で挨拶をしてくれたので安心しました。

来月個人懇談があるのでそれまで様子をみて何かあれば担任に話そうと思います。

お礼が遅くなりましたが回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/24 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!