
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
広島大学 教育学部 第五類(人間形成基礎系)心理学系コース
心理学の教室としは,長い歴史を持っているため,卒業後,中四国地区,特に中国地区では,専門職の就職実績が高い.教育学部を卒業して大学,高校,中学等の先生になった人も多く,スクールカウンセラーの声もよくかかっているようです.教育現場の世界では西の筑波,東の広大が戦前の高等師範学校の伝統を受け継いでいて,何かと有利なことが多い(コネや声掛けが多くある,<=これだけで就職が決まるわけではありませんよ,でも不利な話ではない.).一度,オープンキャンパスに行ってみられては?

No.4
- 回答日時:
スクールカウンセラーになりたいのでしたら、臨床心理士の資格を持って、各教育委員会のカウンセラー募集に応募するのが普通です。
一般には非常勤が多いですから、大学の先生や、病院で非常勤の心理士をされている方が多いです(兼職)。臨床心理士になるには、大学の心理学専攻→大学院心理学研究科(2年課程、臨床心理コース)に進むのが普通の進路です。他の専攻からも院に進める制度にはなっていますが、現実は厳しいです。心理専攻からでも落ちる人がいます。
心理学の専攻は何でもいいです。ですから、国立なら、文学部の心理でも、教育の教育心理でも、どっちでもかまいません。自分の学力を考えて入れるところにしましょう。気をつけたいのが、学部一括募集で入学時に専攻が決まっていないところ。3年次に上がる時に心理にいけない可能性があります。ということで、実際のところ、国立の人は教育の教育心理を選ぶ人が多いです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学のテストでコピペしてしま...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学に提出する診断書について
-
大学の期末試験の事なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報