プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素朴な疑問です。
Wikipediaや過去の質問を参照しましたが答えが見つからなかったので投稿させていただきます。

「ブラウザ」というのはインターネットを閲覧するソフトウェア(IEやFirefoxなど)のことだというのは知っていますが、
海外のサイトなどでたまに「Browse」というメニューをよく見かけます。
(クリックするとそのサイトのインデックスページに繋がります)

AMAZONのトップページには左側のメニューボックスの上部に「ブラウザ」と書かれています。

ここでの「ブラウザ」というのはいわゆる「HOME(トップページへ戻る)」や「メニュー」などの意味を持つのでしょうか?
「ブラウザ=IEなどのソフトウェア」という印象があるため、なんか腑に落ちない気がするのですが…

個人サイトのメニューなどの「リセット」や「HOME」ボタンなどもこの「Browse / ブラウザ」という言葉に置き換えられるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは



ブラウザは、Browserですね。
Browseは、「閲覧する」などの動詞になるのではないでしょうか。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=Browse …

サイトメニューだと「~一覧」とか「~リンク集」みたいな感じじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AMAZONのほうは和製英語(のようなもの?)で、海外サイトの「Browse」のように動詞で捉えればよかったのですね!「ブラウザ」という言葉を鵜呑みにしていました。

>サイトメニューだと「~一覧」とか「~リンク集」みたいな感じじゃないでしょうか。

そういう意味だと納得できます、回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/16 00:07

browse は どっちかというと、ブラウズ ですね。


ブラウザーの語源です


この場合は、ざっと目を通す、拾い読みする、という意味あいが強い

まぁ、つまり、「今の話題作いちらんを見る」とか、「タイトル一覧をみる」という感覚だとおもってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ざっと通す」「拾い読みする」…、なるほどそういう意味合いだと納得できます。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/16 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!