プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になっております。
GWに初めて和歌山方面に潮干狩に行こうと思っていますが、
下記URLで時間帯を確認したところ、5/3からはグラフがありますが
5/1,2のデータがありません。
これは、1,2日は明らかに潮干狩りに適さない、ということなのでしょうか。
出来れば、2日に行きたいのですが・・。
お分かりになる方がいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/siohigari/waka …

A 回答 (2件)

グラフの見方としては、質問者さんが載せたURLの下の方に日付とグラフ表示があるので日付を入れてグラフ表示をクリックすればグラフが表示されます。


潮干狩に適した潮高は干潮で50cm以下です。

1/5の干潮が 09時 33分  79cm なので潮干狩に適していません。

2/5のグラフ
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/cgi/tide-graph …

干潮時刻が10時 06分  57cm なのであさりが沢山ある所なら砂浜の手前か、10cm~15cm海の中にはいってやれば、9時30分~11時まで潮高が60cm前後で出来るのでギリギリ、セーフです。子供さんと行くなら着替えを持っていった方がいいです。

3/5のグラフ

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/cgi/tide-graph …

干潮時刻が10時 41分  33cm 9時30分~12時まで潮高が50cm以下なので、砂浜の先の方まで行けるので、3/5の方がいいと思います。

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
大変参考になりました。
5/3にします!

お礼日時:2008/04/26 15:16

5/1、若潮、5/2、中潮です。

若潮、その後の中潮はあまり潮が動きません。つまり海底があまり出ないのです。No、1さんのカキコミのグラフで解ると思います。小さな波でも小さな子供には危険なので注意が必要です。そして小さな波でもいくつかが重なり大きな波が来るときがあります。171CMの私でも頭から波を被るときがあります。5/2は回避した方が宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
5/3にしようと思います。

お礼日時:2008/04/26 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!