【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

放送大学の試験はマークシートが多いようですが、中間レポートが必要な科目があるようです。それは、記述試験と考えてよいのでしょうか?
(例えば、看護学概説)

A 回答 (3件)

放送大学の放送授業は、「通信指導」と「単位認定試験」で成り立っています。


1学期の場合、6月上旬までに通信指導を提出します。これはマークシート方式のものと記述式のものがありますが、たいていはマークシートです。私は看護学概説も履修しましたが、やはりマークシートでした。
この通信指導を提出すると、基本的に試験を受けることができますので、7月末~8月上旬に行われる単位認定試験を受けます。

マークシートと記述式は、科目によって、いろんなパターンがあります。
基本的には「両方ともマークシート」が多いのですが、私は通信指導がマークで試験が記述、通信指導が記述で試験がマーク、両方とも記述という、全てのパターンを経験しました。
    • good
    • 0

中間レポートの形式は単位認定試験と似ています。

5者択一が殆どで記述式は少ないと思います。
ちなみに、以前の中間レポートはお近くの学習センターの図書室にあるはずです。(問題だけで解答は無いです)
    • good
    • 0

先生の意図次第ですが、レポートと試験は少し違います。



試験でも記述試験とは、授業の内容を理解しているか確認するもので、言葉の意味を説明したり、先生の話した内容の概略を記述するものです。

一方、レポートとは、自分で関連する事柄だけど、授業と重ならない内容について調べて書くものです。授業が概論なら、レポートはその応用や事例研究になります。
試験と違い、模範回答なんてありません。また、基本的に夏休み自由研究みたいな宿題の大人版だと考えてください。

中間レポートなら、多少手加減されるかもしれませんが、高校までの授業に慣れてきた人にとっては、結構骨が折れると思いますよ。試行錯誤することになるかもしれませんが、頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報