アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

金魚のフィルターに テトラOT-30
http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter03 …
定格電圧:AC100V 50/60Hz  消費電力:5.5W
を使っています。

現在室内に水槽を置いていますが、ベランダに移動を検討しています。
ただし、コンセントがベランダに無い為に、電池方式に改造することができればと思っています。(延長コードも、どこかに穴を空けない限りは難しいので)

交流ですが、消費電力は電池数本で賄える5.5Wなのですが改造は容易にできるものでしょうか?

改造が可能でありましたら、方法や注意点などお教え頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

観賞魚用フィルターに使用されているモーターは単相誘導電動機の仲間です。


水中に置かれるインペラー部分の中心軸に永久磁石を置き、永久磁石の外側にコイルで包む構造です。
モーターの回転軸に電気接点が不要で、外側を取り巻くコイル部分を完全に防水できるため、観賞魚フィルターにはピッタリです。

このモーターは、電源の周波数に同期して回ります。
完全な正弦波交流電源が必要です。
安価なDC/ACインバーターなどを使用すると、唸り音が発生したりします。
OT-30を、例えばカーバッテリーで使用するには「正弦波DC/ACインバーター」が必要です。
http://www.nanzu.jp/syohin/inverter.htm
太陽電池ならばこちら。
http://www.yasukawa-shoji.co.jp/pv4-3.html
OT-30の値段と比べると「正弦波DC/ACインバーター」は、あまりにも高価なので、オススメしづらいですね。
ベランダにコンセントを増設工事した方が、絶対安価(2万くらい)だと思います。

水槽の大きさ、金魚の大きさと匹数が分かりませんが、テトラOT-30で飼育できているのならば、携帯ポンプと「水作ニューフラワーDX」の組み合わせが安価に思います。
「水作ニューフラワーDX」は底砂に埋没させる事で、底面濾過としても機能するので、投げ込みフィルターの中ではピカイチの性能です。
携帯ポンプは、内蔵のバッテリーでは数時間しか持ちません。
簡単な外部バッテリーボックスを用意(自作?)して、数多くのバッテリーを並列に接続すれば何とかなるかもしれません。

GEX携帯ポンプ
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/pump/portab …
水作ニューフラワーDX
http://www.suisaku.com/products/p0101.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と詳しくお教え頂きまして誠にありがとうございました。これからじっくりご回答内容を拝見して自分なりに理解していきたいと思います。

お礼日時:2008/05/09 14:04

簡単な方法


車載用のACインバーターというものを買ってきます
いわゆるシガーソケットからAC100Vを作るユニットです

シガーソケットのコードを途中で切り、どっちがプラスでどっちがマイナスか車に挿してテスターをあてます。ケーブル、平行した2本のものでたいていどっちかに白線がひいてあります。
極性がわかったら電池ボックスをいくつかつなげて12V分つなげます
でも 5.5Wでは 単一電池でもすぐなくなってしまいそうですね
軽自動車用のバッテリー2個とそれ用の充電器買ってローテーションで使ってもいいかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2008/05/09 14:02

かなりの電気に関する知識と加工技術があればできないことはないですが



質問の状況から ほとんど不可能でしょう

100V5.5Wですから 電流はせいぜい 0.1A 電源用の最も細い電線で可能です
延長コードを購入して、換気扇やエアコンの配管の隙間等を通すことがよろしいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!やはり難しいのですね。代替案も頂き感謝しています。

お礼日時:2008/05/08 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!